484件のひとこと日記があります。
2019/05/21 16:47
ドン突きの未勝利戦で (5/18スカーヴァティ・5/19Pプライド)
俺のっ、俺のっ、俺の話をきけぇ〜♪
て最近、冒頭こんなんばっかだな..。てかそりゃ、歌いたくもなりますわっ!
お前の愛した〜♪府中の芝の優しさに抱かれてぇ〜♪
泣けばいいだろぉ〜♪ ハっ!!...く〜、ケンさーーん!!(号泣)
さて、土曜に1頭、日曜に1頭未勝利戦に出走と言うことで...つうか、土曜は京都、日曜は新潟でだから、生で指名のお馬が見られるわけでもないのに我ながら健気にセッセと通ったもんだ..ローズガーデンでお花の咲き乱れるオークス当日の東京競馬場(てかその前日も行きましてん)。ちゃんと花束抱いたバラの精に君らの健闘を祈ってお参りまでしたのに...おまいらときたら!おまいらときたらぁ!!(号泣再)
つう事で、素面のかけらも感じられないグデングデンの恨み節全開で書き連ねる未勝利戦2つの巻、ニンニン。
まずは5/18。この開催週、何だか絶好調だった西園厩舎(土日で8頭出して4勝!勝率5割?すげぇ)所属のカナロア娘スカーヴァティ..なんかお家はフィーバータイムなのにこの子だけ負のオーラがすごいぞ!..タメが一切きかずにお稽古ときたらひたすらテンからぶっ飛ばして必ず終いはバテるの一辺倒。それはそれで個性的でおもろいし、実際こればっかりやって本番に臨んで4戦して2着2回なら力も出せてるかと..。まあ後1つどっか展開が向けば逃げ切って初日出せるだろ..と高を括ってたのが甘かった。なんと5戦目は4週連続(3週までは確認してたが4週目登録があったかは未確認ですが、どうもまわりの話を聞いてるとそうらしい)で出走除外の超ネガティブルーチンに突入。勝てる時に..いや前走2着で優先権あるんだからその期間内に行っとけばよかったねぇとは後の祭のピーヒャララ。この時期の芝短の未勝利戦をなめたらあかんわね..そうこうしてる内に坂路一杯でぶっ飛ばして、終いどころか4F61秒台のD判定..お稽古で延々とぶっ放し続けた結果のド消耗..。こりゃもう一度撤退して立て直しを..とか思ってたら京都4R芝1200にガッツリ引っかかって出走決定。もうなんだか目も当てられませんの..北村友Jを背に半端に前目を行った後、直線ズブズブに沈んで11着。
鞍上談「スピードはあるけど、広いコースの方がいいかも。噛み合わなかった。」いや..なんやかんや俺は所詮POだけど、この子サンデーのクラブ馬だからねぇ。ROさん達の怨嗟の呻きが厩舎に響き渡っていそうです..おそろしや。
もう1頭は翌日の新潟5R牝馬限定の未勝利戦、芝2000に出走のパイオニアプライド。鮮やかな芦毛ビューティーの全姉はあのホエールキャプチャで、しかも3歳になって遅れて出てきたもののお稽古はいきなし魅せる魅せる..。お姉さんとは変わって何と母グローバルピースの古豪飯田一族が馬主さん。蛇目散を鮮やかなイエロー一色にあしらった勝負服を背に乗せたその姿は、芦毛の雲間に浮かぶ太陽を見ているようで、何とも美しくもカッチョいい。とか松山Jヤネの未勝利戦かつデビュー戦は惚れ惚れしながら見てたら..あれ?11着惨敗。ん?何で??...いやいや、初めての競馬でよくわかんなかっただけでしょ。既走馬の鼻息の荒さに戸惑ったシャイな女の子だっただけさ..と、気にせずになかった事にして一度引込めての3月後。
さあまた調教を走らせてみたら、これまたいい感じ..。もう経験済みの女の子(ニヤニヤしてんじゃねぇ)だし、ここはしっかり決めてくるっしょ。ローカルでの鞍上ウチパクJならこりゃ最上の乗り替わり。さあ、少しばかり遅れましたがうちの太陽娘が燦々と輝く順番!それを予言するかのように帽子までが鮮やかな黄色の5枠9番、シャンシャンシャイングガール!行ってこい!...ハイ、なかなか良いスタート、先行できる位置につけて、最初のコーナーあたりでガクン...あれ?..こっちが戸惑っている内に...3,4コーナーを回りながらもう一度ガクン...んー..あれだね。二枚腰だの2段階ロケットだのはよく聞くけど..このなんつうか..2段階エンストみたいな下がりっぱなしは珍しいねぇ..のブービー15着..あれ?ヒィィぃぃぃ!!(かなり遅れて慄いた)
んー...まさにドン突きの未勝利戦。せめて府中の女性の文字通り華やかな写真だけでも載せときましょ。
さてこの娘たちの下がそれぞれ今年もいるなぁ...指名候補にしとこう(←超粘着質)。