484件のひとこと日記があります。
2014/10/27 14:27
荒武者の初陣
とんでもない勢いで旬になりつつあるハーツクライ産駒。どうしても、その中から一頭指名したかったので選ばせてもらったこの子。お兄ちゃんたちもなかなかの好成績..とは言うものの主戦場はいずれもダート。いや..ハーツクライを父ちゃんに持つこの子なら抜群のスタミナで芝を駆け抜けてくれるに違いない。毛並みは青鹿毛で見た目もさぞかしシャープだろうし、中京の名士増田さんの馬だから、当然サウンドが冠でシュッとした名前がつくと...思ったら、アラムシャかいっ!?わははっ!!
名前の珍妙なインパクトはともかく、なかなかに風貌も凛としたものがあるとか、走る姿が人呼んで「前脚振り上げ走法」だとか..人様の話してるのを勝手に盗み聞きしてるだけで申し訳ないっすが..なんだか楽しみな限りっ♪名前があるからそう聞こえちゃうとは思うものの、いかにもあれこれサムライっぽいじゃーんっ。
個人馬主のため、あまり情報が入ってこないものの、8月くらいに「9月入厩、東京でデビューの予定」とか聞いてたら、ほんとその通りにスルスルっと決まってきたみたい。
体も損なわず、順調に乗りこめて何より、健康第一よねっ。よかったよかった!
で、この日曜4R 1600mでデビューと相成りました...ら、当然カメラ持って行くわさっ。どんなあらくれ風来坊がやってくるんだか楽しみ楽しみっ♪..はいパドックに陣取って初見参を待ってたら...おお、来た来たっ。やっぱり黒光りする素敵な馬体..ほっそりとしてて、野武士ってよりは見目麗しい剣士って感じか?...うーん、いい感じって正面に来たら、おいおい、ちょっと待ていっ!!ずいぶん他の馬より外目を回ってきた(他より手前で見える)から遠近法でだまされそうになったが(いやそんなつもりはないでしょ?)、あんた、ずいぶんちっこいねぇ。ちびっちゃーいっ!毛が黒くて輪郭がシャープだからよけい小じんまり見えるんよなぁ。ありゃぁ...うちのサムライはずいぶんな小兵でしたわー。
いやいや、山椒は小粒でピリリ..だ。パドックで歩く姿はなかなかに落ち着いてるし、上がったり下がったりした挙句に最後は2番人気だしっ。ヤネは青い目のサムライ(かどうかは知らんが)F・ベリーでガツガツ稼いで国に帰るためにもやってくれるでしょっ、うんうん。
で、いつもだったら写真撮るだけ撮ってとっとと帰って、夕方までレースは見ない..(←スーパーチキン野郎です..それに加えて、レースを直で見て勝った試しがないんで..)主義なんだけど、このパドック終わったくらいで、京都のアッシュゴールドが勝ったのを知っちゃったのですよぉ。んで無意味に気が大きくなっちゃって東京の長い直線に貼りついてついつい観戦しちゃった。
ハイ出走..ゲート開いて、よしっ!!かなりいいスタートで飛び出したっ!むー、好位から中断前くらいに少しずつ下げながらついてってるねぇ。内で無駄のないようにしっかり走れてるし、こりゃあ、前の捌きさえうまくいけば、直線であがりの勝負ができるかな?よしよし。ドキドキしながらターフビジョンから最終コーナー回ってくるリアル馬群の方に目を移して叫ぶ準備してっ。
「いけーっ!アラムシャ行けーっ!追えーっ!ベリーっ!!」はい、大騒ぎすれどもすれども、わが小兵は全く上がってこれず..前が詰まってる?..いやぁ、コースあるよなぁ?がんばれぇっ!と最後にかけた一声も、軍団となってあがってきた差し馬達の地鳴りのような足音にかき消されレース終了..差されまくっての10着。ふぅ〜。
うーん、ベリーが下手とかおっしゃってる人もいましたが、見てる限り、直線ではまったく余力なかったような気がするんだよなぁ。多分ねー、まだまだ早いんじゃないかな?もう少しおっきくなって体力つけてこないと..て感じがしてなりませんわ。
とんでもなく爆発する変わり身に妙味があることが判明しつつあるお父さんの血統。ジックリでいいから、いつか、一角の剣豪に育ってくれればいいかな?ワンアンドオンリーのように..は言い過ぎ?じゃあジャスタウェイ..も期待し過ぎ?じゃあウインバリアシオン..いいじゃんっ!そう思ったってっ!(最後逆ギレかっ?!)