4045件のひとこと日記があります。
-
的中率、回収率のバランス
ケリー基準の感覚的にいいところは、
この1レースで!
あたらないと、困る!
という資金管理スキームではないこと
例えば、現実感のあるところで、
諸々の馬券種類の組み合わせで、結果配当(外れた馬券も分母に
2021/04/20 20:18 いいね(6) ファイト!(0) コメント(0) -
的中率、オッズを長期安定的に確保可能か?
これが肝
理論的に、確実に
回収率150%!
なんてことは、絶対にっ!
立証できません。一定期間でね。
もし、それが確保できるなら(例えば一年間、一週1レース賭けるとして)、そもそもケリー基準なんて考え
2021/04/20 19:10 いいね(8) ファイト!(2) コメント(1) -
続)ケリー基準のアナログ的な意味
さて、、、
ケリー基準に
的中率60%
オッズ2倍
期待値120%とするとどうなるか?
f=20%
になるわけ
つまり5万円が、なくなってもあきらめられる競馬資金管理のとすると(しかも、もう5万を越
2021/04/20 18:48 いいね(8) ファイト!(0) コメント(0) -
ケリー基準のアナログ的な意味
会社の帰路
歩きながら、、、
公式は随分、簡単に見えて
「本当にこれが利益最大化の公式?!」
と、最初は、思ったけど、考えれば、考えるほど、かなり
深い
と、思ってます。ちょっとね、、
アナログ的な意
2021/04/20 18:18 いいね(6) ファイト!(0) コメント(0) -
早々と、回避宣言!(フローラステークス)
無理(笑)!
今、朝、働く前に30分くらいで
フローラステークス出走馬の
母系ファミリーナンバー含む近親活躍馬、レース実績、ラップ、厩舎など
ざっと見たけど、、、
有力候補は目白押し
断っておくけど、レ
2021/04/19 08:22 いいね(8) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について