スマートフォン版へ

マイページ

4045件のひとこと日記があります。

  • ドリームレースの結果を考える〜限界タイムと共に  

    このレースは
    2000

    サラブレッドの限界タイムは
    概ね

    1.56.0位

    まあ、これを切れるか?は微妙で、多少良くても
     
    1.55.7〜8

    日本特有の超走りやすい、スタミナ費消が最小限に抑えられる絶好高

    2021/04/08 09:01 いいね(4) ファイト!(0) コメント(0)
  • ウルトラドリームレースの結果は?  

    結果は?
    高速ターフなのか?
    時計のかかる稍重なのか?
    不良か?

    によって変わってくるかもしれませんね。でもね、、、
     
    別に時代を越えたこれらの馬の序列をつけようってんじゃないんてす。

    申し上げたいのは

    2021/04/08 08:02 いいね(5) ファイト!(0) コメント(0)
  • 競馬において注意すべきこと、、、  

    仮想のドリームレースを想定してみてくたさい。出走馬は18頭

    東京競馬場の
    2000メートルです。

    内枠から

    1.ディープインパクト 武豊
    2.コントレイル    デットーリ
    3.ゼンノロブロイ   横山

    2021/04/08 08:01 いいね(5) ファイト!(0) コメント(0)
  • 結論は、9Fってことじゃあ、ない!  

    どのクラシックを見ても、これだけ特定のファミリーナンバーが勝ちまくってるレースはない。

    ただし、もし、この考察で

    9F

    のアカイトリノムスメが、勝つ!

    というのであれば、そんな薄い結論ならば、そもそも

    2021/04/08 07:47 いいね(4) ファイト!(0) コメント(0)
  • 桜花賞の9号族F!!  

    桜花賞って。。。父とか、母の父とか、そんなこと関係なくて

    9号族F

    なんじゃないのと・・・

    2010年〜2014年の


    5年間の桜花賞勝ち馬の名前の横のファミリーナンバーを見てほしい・・・

    なんと


    2021/04/07 21:09 いいね(4) ファイト!(0) コメント(1)