スマートフォン版へ

マイページ

4045件のひとこと日記があります。

  • そろそろ結論スプリンターズステークス  

    ビッグアーサーと、レッツゴードンキは、力あるけど、やっぱりこの距離は心肺機能フル稼働だから、順調さを欠いたのは痛すぎるでしょ?

    買いたくない。

    実績、臨戦態勢、厩舎力、騎手力は

    スノードラゴン
    セイウ

    2017/10/01 14:49 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • その他、刺客と死角は?  

    名手
    豊ちゃんは応援したいが、福島調教師は、G1勝ちないまま、引退を迎える老兵。

    そういう良血は入ってこないし、これまで産駒にG1勝ちのいないキングヘイローにG1勝ちが、このタイミングで生まれるようなドラマ

    2017/10/01 14:42 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 騎手の腕も加味すると・・  

    前の投稿をご覧のとおり、G1実績、1200実績では、モンドキャンノの安田隆厩舎がブッチギりの存在。

    軽視はできない。池添も同厩舎のカレンチャンで1200G1を勝ってるし、かつてスプリンターズステークスではマヤノの

    2017/10/01 14:33 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 1200実績、重賞実績  

    距離を問わないG1実績と、共に1200実績

    11勝
    安田モンドキャンノ
    1200G1 5勝 重賞 14勝
    須貝シュウジ
    なし

    6勝
    上原セイウンコウセイ
    1200G1 1勝 重賞 7勝
    森ネロ
    12

    2017/10/01 14:19 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 1200実績、G1実績  

    この距離のG1って、馬に行かせるだけの馬鹿ウマのレースに見えて、実は私は戦略的アプローチが必要だと思ってます。おそらくレース毎の疲労は結構激しくて、ここに万全にして合わせて来れるか、来れないかはデカい。

    2017/10/01 14:03 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)