スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 今日こそウイン5で億取り!... ひとこと日記一覧 どういう変化が起きているのか? つらつら... >>

2015/05/10 13:20

マイルカップ予想 昨年は ◎ミッキーア

マイルカップ予想

昨年は
ミッキーアイル
タガノブルグ
でどでかい大ヒット。キングズオブザサンにも散らしていたので馬券もしこたま儲けた(詳しくは私のブログ参照)。

タガノブルグが17番人気という低評価になるのはなぜかというと、競馬ファンが中距離(1800)以上に強い馬が向くという定説にいつまでも振り回されているから。

そういう傾向があった時期も一時期はあったけれど、いつまでもそういうものにすがりついていると負け続けるだけ。

かといって、ここ数年で特筆すべき傾向があるわけではなく、「じゃあ短距離向けなんだ」というのも短絡的であり、出走メンバーや、それぞれの出方(戦法)を見極めて、「今年はどうなるか?」という愚直なアプローチが必要だと思う。

昨年同時期にブログでも解説しているが、タガノブルグは直前で驚異的な時計、上がりタイムで1400を勝っている。

東京1600は「本当の強さがないと勝てない」などという格言があるけれども、たとえば当該年の勝ち時計が1.33.2(昨年の勝ち時計)だとすると、本当の強さもなにもなくて「1.33.2」以内で走れれば勝てるってことでしかない。

ただし競馬ってのは流れがあってスローだったり、ハイだったり、そして各馬はスタートが良かったり、悪かったり、枠的に前に行きたくなかったり・・・

そういったことが重なるので、必ずしもタイムトライアルにはならないわけで。

でも「相当1600で速いタイムで走る肉体的能力が備わっている」ということがあらかじめわかっているのであれば、極力周りに惑わされずに、自分のベストのペースで最短距離を走り、行きたいペースが道中阻害されなければ、結果として上位にくることもできる、という考え方は成り立つ。

これを忘れると、全然予想と違う結果に唖然とするのである。
終わってみていろいろと講釈を聞くと「そういうもんじゃねえんだよ、競馬は!」という方が多いが、現実私は昨年タガノブルグに重いシルシを打っている。しかもミッキー逆転まであると思っていた。

今年も取りたいね!

お気に入り一括登録
  • ミッキーアイル
  • タガノブルグ
  • キングズオブザサン
  • タイムトライアル

いいね! ファイト!