4046件のひとこと日記があります。
2015/12/27 16:45
有馬記念回顧
狙いすぎた・・・・
過去30年ほどの2400〜2500の古馬G1レースの
3着以内の好走馬の年齢でフィルターにかけても厳しいので
ヒットは狙いすぎなのだが、今年のこのメンバーならという気持ちも
あったが・・・・・
3歳 47回
4歳 63回
5歳 33回
6歳 6回
7歳 5回
8歳 1回
という占有状況
6歳は
ギャロップダイナ 有馬記念 2着
ダイユウサク 有馬記念 1着
ダイワメジャー 有馬記念 3着
タップダンスシチージャパンC1着
アメリカンボス 有馬記念 2着
ポップロック 有馬記念 2着
7歳は
タップダンスシチー有馬記念 2着
ダイワテキサス 有馬記念 3着
アドマイヤモナーク有馬記念 2着
エアシェイディ 有馬記念 3着(8歳でもあり)
トーセンジョーダンジャパンC3着
とまあ、こんな感じであり、タップダンスシチーは7歳有馬記念とはいっても
6歳でジャパンカップ二着、有馬記念二着も5歳時にもう一回ある強豪
トーセンジョーダンの三着は超メンバー手薄のどスロー三着であるからして
実質は
ダイワテキサス
アドマイヤモナーク
エアシェイディ
の3頭
155頭のうち3頭・・・・
というフィルターにかければ中心はやりすぎだったか・・・・
そういう意味では、
ゴールドアクターかアドマイヤデウスの中心とすべきだったという後悔が
ややあるが、そうはいってもキタサンブラックが対象外としている以上、
惨敗といえよう・・・・
驚いたのはトーセンがそこそこきたこと、先週使わずにここに出れたら
いったいどうなっていたのやら・・・・
期待はずれは
アルバート
ワンアンドオンリー
ルージュバック
ワンアンドオンリーは戻りきってない可能性も一定覚悟したものの、
アルバートとルージュバックには疑問が残る。