4046件のひとこと日記があります。
2017/05/07 14:45
NHKマイル その4かな? スピード戦に耐えうる力
単純です。
二つ。
一つは血統
サンデーサイレンス系、キングマンボ系
前者はサンデーサイレンスから受け継いだ「足を強烈に速く動かせる素質」
これは「ディープみたいな切れ味」ってのと結局源泉は一緒ではあるけれど
もっと平均的なスタミナ脚も同じ。
くそみたいに長いハロンを連続して11秒ラップを重ねればどんな馬もばてる
けれど、サンデーは脚を速く動かす筋肉素質が高いので、より疲れないのです。
それだけ。キングマンボは、理由はわからんけど、キングカメハメハがダービー
前にこのレースでいとも簡単に1.32.5の時計を楽々たたき出してその後もダービー
で強烈なレコードでしょ?
あと、ヴィクトリアマイルの2000マン馬券
江田テルが
ミナレットで飛ばしまくったレース
ケイアイエレガント、ミナレットはともにキングマンボ系!!!
こうやっていろんなことがつながるんですね・・・
とにかくマイルのレコード時計近くが出るとたいていそんな血統です
二つ目は厩舎
はっきりいいましょう!!
スパルタ厩舎です!!!
鍛えまくっている厩舎はこういうところは強い
NHKマイルの歴代上位時計決着レースの厩舎をごらんなさい
大体同じ顔ぶれですよ〜
おもろいのは時計上位3レースにすべて出てくるのが矢作厩舎
今回超人気薄を3頭も出してきてますね!!
さあ、どうなる!!
あと松国さんも多いよね!!
やっぱり切れるとか切れないとか、ってことよりも
「そのスピードスタミナ戦に耐えられるの?」
ってところ。これが重要。