スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ダービー渾身の見解 12 サトノアーサー... ひとこと日記一覧 ダービー渾身の予想 14 クリンチャー皐... >>

2017/05/28 14:02

ダービー渾身の見解 13 クリンチャーについて

皐月賞で対抗格(本命はファンディーナ)にしたクリンチャーについて、秘密というか
重要な真実を明らかにしておきたい。

もっともそれがゆえに馬券に絡めるかどうかは慎重にならざる得ない。

少なくともアドミラブルノ本命を変更するには至らない位置づけである。二着がどうか?
まあ三着馬として三連単に組み入れるかどうかってところだ。


まず序盤について藤岡にいいたいことがある。
ベストは等速であって、序盤で行き過ぎてはいけないのに、1ハロン目の12.1はやや速い
し(0.5プラスするから12.4〜5がベスト)、2ハロン目の10.8はもっての他。

これを16番ゲートから外に振られながら積極追走した時点で相当後半に来ているはず。
少なくとも、やや後ろ目にいたアルアインよりは、かなりきつい流れになったはず。
等速がベストペース配分だとするとアルアインは「わずかにオーバー気味」にしても
クリンチャーは相当オーバーしている。

で、問題の箇所は4コーナーコーナリングから直線で立ち上がりのところ。ビデオを
よくよく見てください。体を右に倒しながらコーナリングしますよね?

で、直線入り口で、その勢い(右に倒れ気味だから)で、クリンチャーのベクトルは
かなり「内ラチ」よりなんです。顔というか、体全体が内に向かって切れ込む形での
直線加速体制になっていた。

さてそのまさに一瞬、さっき言及した「内をスルスルと上がってきたペルシアンナイト
のデムーロ」がクリンチャーの内目に突っ込んできたわけ。

このとき「デムーロ」がたぶん「思いっきり叫んでる」んじゃないかな???そこまで
ビデオを確認していないけど、

クリンチャーの藤岡が慌てて「内側に向いていたクリンチャーの頭、というか体全体
を手綱を思いっきり左手で引っ張って逆向き〜というよりまっすぐ」に方向転換して
いる。

リアルタイムで見ていたときに「クリンチャーが飛び跳ねた」ように見えたので「おい
何があったんや?影とかに驚いたんか???」という位びっくりした。

そして大失速している。

加速しようという方向に体を逆向きに「ぐいっと」やられたらスピードが大減速する
のは当たり前。運悪く、今度は左側からアルアインが「ニョキ」って出てくるもんだ
から追いづらいのなんのって・・・

こんなんでよくズブズブに沈まなかったと思う。
とにかくビデオを見てください。

当時の私のクリンチャーの実績分析をまた見直してほしいのですが、「5〜6番枠」

だったら文句無く勝っていたと思っています。


一応皐月賞当時の見解は次の投稿で再掲示しますので、ご参考まで。私は当時

アルアイン」よりは間違いなく上!!


というコメントしてているので、そのアルアインが勝ったので驚きましたが・・・・

お気に入り一括登録
  • ファンディーナ
  • クリンチャー
  • アドミラブル
  • アルアイン
  • ペルシアンナイト
  • スピード

いいね! ファイト!