スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンカップ 特集その4 ダート競... ひとこと日記一覧 チャンピオンカップ特集その6 一頭一頭分... >>

2017/12/03 14:22

チャンピオンカップ特集 その5 今日は結論は早めにしましょう!

ダート界について、そんな感じで捕らえていますので・・・

疲れてない馬

これは必須かと・・・

季節的に年間を通して馬本位に仕上げられるような番組体系でもないので、どこを
狙ってどういうプロセスを経てるか?

そのとおりに良化しているか?

G1戦線で上位か?

筋肉が柔らか一流血統か?

このあたりで絞り込むと・・・

コパノリッキー
 文句なしの本命候補じゃないかな??

ケイティブレイブ
 SS系の血は入っているけど私の過去レース分析によると「致命的」
 に脚が遅いと思います。
 平均12秒5に達しようかというラップになったりすれば、無類のスタミナ
 で上位にくるんでしょうが・・・・

 ダートとはいえ、12秒を割り込むラップはどうしても必要になるシーンは
 1800メートル以下だとあるわけで・・・

 帝王賞とか東京大賞典向きですよね・・・
 福永ってのも「追えない典型」なのは、先週のシュバヴァルグランでも触れたように
 こういうチャンピオン決定戦では必ず一歩足りないはずです。

ミツバ
 どこに照準を合わせたかったのか、意図が希薄ですよね・・・
 負けるときはもろいし・・・

ノンコノユメ
 馬が小さすぎます。ダート向きじゃないです。ただし根性は実績を見るように
 一級品。それは認める。認めても掲示板がいっぱい。体が大きければ王者候補でしたね

メイショウスミトモ
 ミツバよりもっともっと意図が希薄。出すぎ。体力残ってないよ

モルトベーネ
 う〜ん....
 アンタレスの勝ちっぷりからは本来期待できるけど、たぶんそう思えてしまうような
 いいパフォーマンスだったことが疲労困憊させたのかも・・・
 体調戻ってないでしょ。いらない

ロンドンタウン
 どうなんですかね?
 年初の東海S見ても、二歩も三歩も足りないように思えるし、平安もひどいよね・・・
 さっきいったように、ローカルのオープンとかG3とかでの好時計とかぶっちぎり
 とかアテにならないので!!

 断っておきますが!!

 テイエムジンソクの欄でも書きますが!!

 エルムステークスの驚愕のレコードについて、多くの新聞記者が

 「時計が速い日だったとはいえ、大幅に更新する記録で立派」

 って書いているけど、同一開催の下級条件戦の時計も見ましたか!!!

 明らかに例年より

 2秒は速いです。
 
 それにロンドンタウンが一頭ぶっち切って大差のレコードならわかりますが・・・

 三頭が並んで入ったようなレースの時計です。
 ぜんぜん価値ないです。

 それに韓国遠征の疲れは心配ですよ!!

グレンツェント
 モルトベーネに準じますかね・・・
 戻りきってないでしょ。


続きは次回

お気に入り一括登録
  • コパノリッキー
  • ケイティブレイブ
  • ミツバ
  • ノンコノユメ
  • メイショウスミトモ
  • モルトベーネ
  • アンタレス
  • ロンドンタウン
  • テイエムジンソク
  • グレンツェント

いいね! ファイト!