4046件のひとこと日記があります。
2017/12/03 14:35
チャンピオンカップ特集その7 結論前の最終見解
ゴールドドリームはその素質の恐るべき高さが軽視されすぎでしょ?
なぜだろう?考えられるのは・・・・
■デムーロが降りているから
〜何かデムーロが弱いと思っているとみなが思っているんでしょうね?
ま、ここは私もわかりません
ただし、今年のフェブラリーSの覇者ですからね。
厳寒期のG1とはいえ、圧勝でしたからね。
で、血統がゴールドアリユールという国内G1御用達お父さんであり
母系は世界の名血ですから・・・
南部杯はビデオを見ずに「差のある5着」という新聞の馬柱だけで判断すると
泣きをみますよ・・・・
ま、昨年のチャンピオンカップは惨敗でしたけどね・・・
でもあのときは馬のテンションがおかしかったから。
今回坂路で
猛烈な調教時計だしているし・・・
世界のムーアですよ!!!
ってことで、ゴールドドリームの相手は、ゴールドドリームの復活の兆しを見せた
南部杯が強烈に強かった
コパノリッキー
あのレースは強い馬勢ぞろいでしたよ!!
JBCとか帝王賞よりも、よほどここの今回のレース向きのダートスピーダーが
そろったレースでしたが、そこで大楽勝
そのひとつ前のG1
かしわ記念も
大楽勝。そのときの二着がこの前東京のグレードレースを楽勝したインカンテーション
なんで、コパノこんな人気ないかな???(笑)
ぜんぜんわからないけど、たぶん1200使いが嫌われているよね
でも、私の見方からすると
2000ダートなんてめちゃ疲れるレースで、しかも不適距離で勝てないかもしれなかった
のに、そんなところで
「勝てないし、疲労残す」
よりは、1200で稽古代わりにまわってきたほうが、ヨッポド
ここへの勝負気配を感じるし臨戦過程もいいんじゃないかな???
この2頭がド本命!!
あと怖いのは・・・・
サウンドトゥルー
これは突っ込んでくるかもね。
テイムジンソクは・・・
う〜ん・・・
ないかな・・・・