4046件のひとこと日記があります。
2017/12/17 05:55
朝日杯特集その16 続ヒシコスマーについて
勝つとは言ってないし、ステルヴィオ、タワーオブロンドンと比べて上、
とは、言ってません。
4番手かな?と、思ってます。
で、競馬は有力馬が、マークされたり、見えない体調があったり、枠の有利不利、ペースの恩恵を受けるもの、逆のもの、それに前が詰まったりする不利で、
1#2#3番人気の順に入線となることは、多くないでしょ?
であれば、4番目、5番目あたりにいいもの持ってるけど、人気のブラインドは、どれか?ってのは、ビッシリ見ておいた方がいい。
それは、例えばダノンプレミアムとタワーオブロンドンの複勝に
100万円投入する場合だって必要になる。
なぜなら、
ダノンプレミアム、タワーオブロンドン、ステルヴィオで、他の馬たちを5馬身ぶっちぎり、という見立てなら、三連複1点でいいし、
ダノンプレミアムは、まず勝ちそうだけと、ステルヴィオに逆転の目はある。ただし、ステルヴィオは、前の疲れで凡走のリスクがある。タワーオブロンドンは3着は外さないだろうなあ〜
ってなると、三連複1点ってわけにはいかないし、馬連も絞れない。
でも、タワーオブロンドンとダノンプレミアムのワイドなら、行けるってなるでしょ?
ところが、さらにヒシコスマーってのが猛然と2着に突っ込んでくる可能性あるなあ〜
ってなると、ワイドすら怖くなりますよね?なんとなくダノンプレミアムの複勝しか買えなくなるでしょ?
本命サイドのワイドを買う時でさえ、こういう伏兵がどれなのか?どこまで走るのか?わかってないと、怖くて買えないよね。
だから私は毎度毎度全頭検査してます。
そして、その目的は
穴馬を買うためではなくて、強い馬のワイドに突っ込めるかどうか?
を見極めるためにやってます。