スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 有馬記念特集その13 スワーヴリチャード... ひとこと日記一覧 有馬記念特集その15 そろそろ結論に向か... >>

2017/12/24 09:59

有馬記念特集その14 スワーヴリチャードのタイム評価

2500メートルを
あの馬場で流して

2.30.0

追ったら0.2〜3短縮、
10月の立て続けの土砂降りで馬場が、通常年通りなら1秒近くは良くなるので

2分29秒を切ってるかも?

というレベル。

国内の2500メートルレース

過去最高タイムがゼンノロブロイが、有馬記念で記録した

2.29.5

この時の、年の中山競馬場は、馬場にローラーかなんか入れてめちゃめちゃ時計の出ていた開催がなので、

その時計を上回るのは、なかなか難しいのだが(だから2004年に記録されてから13年間も破られてない)、

スワーヴリチャードが追っていたら多分更新した可能性がある。

もっとも
2400メートルの国内レコードと
2500メートルのそれとでは、

価値は全然ちがう

2400は、ありとあらゆる性別、年齢カテゴリーのチャンピオンレースが行われるが、(ダービー、ジャパンカップ、オークス)

2500でのチャンピオンレースは、有馬記念だけと言っていい。

よって、

スワーヴリチャードのタイムを、そういうバイアスから解き放つために以下の補正をしたい。

常々言ってるが
2400メートルの
オールタイム、国を問わない
サラブレッド限界時計は

2.22.0

これの100メートル当たりラップは、142秒を24で割るので、

5.92秒だ。

つまり2500メートルの限界タイムを私の言っている価値と同列にするには、2400の減速タイムに

5.92秒を加算すれば十分ということになろう。

そうすると、

2分28秒フラット

これが、どの時代であろうと、どの国であろうと無敵のタイム

そして、2400メートル戦でも言ってるとおり、通常年なら、このタイムより、0.5秒程度遅くても大威張りなので、

2.28.5ならば、ジャパンカップ、有馬記念での優勝レベル

そしてっ!

ジャパンカップの予想の際も書いたし、実際のシュヴァルグランキタサンブラックレイデオロなど、国内トップホースがジャパンカップで記録した時計もそうだったように、

今年の11月の東京競馬場は、10月下旬からの度重なる競馬開催日の土砂降りで、通常年より

2400〜2500メートルで、一秒近く時計を要している。

つまり
2400のオールタイムワールドクラス
=2.22.0は、プラス1秒で
=2.23.0

国内通常年G1制覇水準はプラス0.5で
=2.23.5

2500のオールタイムワールドクラス
=2.28.0は、プラス1秒で
=2.29.0

国内通常年G1制覇水準はプラス0.5で
=2.29.5

だから2400と2500の本年G1制覇に達している「秋の東京競馬場における」タイム水準は、

2400=2.23.5
2500=2.29.5

で、

シュヴァルグラン 2.23.7
レイデオロ 2.23.9
キタサンブラック 2.23.9

シュヴァルグランは、0.2劣る
レイデオロは、0.4劣る
キタサンブラックは、0.4劣る


スワーヴリチャード 2.30.0

スワーヴリチャードは、0.5劣る

レイデオロスワーヴリチャードがダービーで僅差だったことを考えれば、結構いい線いってるだろうと思う。

ただし、大切なのは、スワーヴリチャードは、ラスト

流していたこと!

つまりあくまでもタイムだけから言えば、そして、左回りと同じようなパフォーマンスを右回りでできる前提で

かつ、レースが淀みなく流れたら!

今、国内最強は、

スワーヴリチャード

なのかもしれない・・

お気に入り一括登録
  • ゼンノロブロイ
  • ローラ
  • スワーヴリチャード
  • チャンピオンレース
  • オールタイム
  • シュヴァルグラン
  • キタサンブラック
  • レイデオロ

いいね! ファイト!

  • タンロンさん

    もりそばさん

    ありがとうございます!

    1600〜2000だとサラブレッドとして産まれたのであれば、

    マイル1分31秒とか

    2000メートル1分57秒とか

    出せる馬は、かなりいるのですが、2400となると、

    平均12秒を切るラップは、ガクンと減るんです。

    だからこそ、あらゆる国でのサラブレッドの選別のための根幹距離になってるんでしょうね。

    2017/12/24 12:49 ブロック

  • 特製もりそばさん

    すごく説得力がありますね。

    いつも日記の更新を楽しみにしています。
    直感に頼っている私には、タンロンさんの予想力はとても勉強になります。

    2017/12/24 12:17 ブロック

  • 特製もりそばさんがいいね!と言っています。

    2017/12/24 11:40 ブロック

  • ずいぽんさん

    上位人気決着なのかなぁーーー

    2017/12/24 10:29 ブロック