スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 東京大賞典 なんとか!蕎麦代5000円欲しい... ひとこと日記一覧 東京大賞典 レース後60分経過して!... >>

2017/12/29 16:11

東京大賞典 結論

ミツバから行きます。

ここは、割と冷静に対処できてると思います。

インカンテーションは、切ります。絶対にないといえないけど、見えた部分、血統からの奥行、騎手などから、買い材料はありません。

よって、確信持てない馬を切るのでワイドです。

コパノリッキーも積極的に評価はしません。チャンピオンカップでも書いたし、今回の一連の日記でも触れたとおり、

加齢によるビッグレース連続好走には限界あります。春から夏にかけてめちゃくちゃ強かったし、頑張りました。

1200使ってまで、行き脚をつけたのは私は1800の中京に向けて!

としては、大きく評価し、ほぼ本命扱いしました。

でも、今回は2つの意味で厳しい

1つはその最大ターゲットをこなして、出涸らし状態の可能性は否めない。

大井2000は、中央なら2400近いスタミナを食う砂深いスタミナ戦

だから、私はここで好走するとは思えない。引退レースで人気なら軽視したい。

ただし、キタサンブラックでもそうだったように陣営の気迫、田辺の気迫、迷いない逃げが他を圧倒するかもしれない。

だから、やっぱりワイド!

よって買える相手は、

サウンドトゥルーか、
ケイティブレイブか?

どっちか

どっちだ?

ここで困るのは、かつて何回も触れてきたけど、好き嫌い。

福永嫌いなんだよねえ〜

ただし、サウンドトゥルーは、チャンピオンカップで、馬券の本戦として評価してた馬。負けた原因も見えてるし、このは明らかに何もかもが好転する。

だから福永云々でなく、王道の予想で

ミツバ
サウンドトゥルー

のワイド!

で、いいんじゃないのか?

お気に入り一括登録
  • ミツバ
  • インカンテーション
  • コパノリッキー
  • チャンピオンカップ
  • ターゲット
  • キタサンブラック
  • サウンドトゥルー
  • ケイティブレイブ

いいね! ファイト!