スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 東京2歳優駿牝馬 馬柱だけ見ても何もわか... ひとこと日記一覧 東京2歳優駿牝馬 このレースが美味しいの... >>

2017/12/31 09:53

東京2歳優駿牝馬 いつまで経っても不遇なサウスヴィグラスの評価

わからないでもないけど、ライトな競馬ファンにとって、

サウスヴィグラス

っていっても

「はぁ〜っ!?」

なんですよ。なにしろ中央競馬で、サウスヴィグラスの子供が活躍したことなんて、まったくないでしょ?

少なくとも芝では皆無も皆無

一頭もいない。

得意のダートに限定したって武蔵野ステークスの

ナムラタイタン

1頭だけだよ?

その馬が南関東で、毎年リーディングサイアーってんだから、おもろいよね〜

よっぽど南関東のスタミナを食い尽くす重いダートが合うんだろうね〜

そして、決定的にサンデーサイレンス系、デピュティミニスター系、キングマンボ系には、絶対的に中央競馬では、何かが劣るんだろうね。

だから!

だから、これだけ、南関東での適性が高いのに、何となく馬券において、

物凄い人気になることがない超おいしい種馬ではないのかな?と思ったりしてます。

相手がサンデーサイレンスキングマンボ系ってのは、あまりにも相手が悪いだけで、サウスヴィグラスも本質的にはスピード豊かな系統のはずなんだよね。

だって
サウスヴィグラスの父ちゃんのエンドスウィープは、

アドマイヤムーン
スイープトウショウ
ラインクラフト

っていう

超一流の芝馬G1馬を3頭も出してるからね。

だから私は常にサウスヴィグラスについて、自分の直感的な印象よりも、

五割増くらいの評価を心がけてるよ、南関東のレースなら!

お気に入り一括登録
  • サウスヴィグラス
  • ナムラタイタン
  • サンデーサイレンス
  • ピュティ
  • ミニスター
  • キングマンボ
  • スピード
  • エンドスウィープ
  • アドマイヤムーン
  • スイープトウショウ
  • ラインクラフト

いいね! ファイト!