スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 抜本的に立て直し中ですが・・・... ひとこと日記一覧 シルクロードステークス 時計について... >>

2018/01/28 13:14

シルクロードステークス〜 徒然なるまま

テーマとか目標を決めずに
ちょっとダラダラっと、書きますね。

今の1200、短距離路線って主役不在ですよね。

前に行ける馬がポンと、好スタート切れれば、そのまんまだし、

前に行く連中が「我先に競り合えば」、総崩れで後方一気が決まるし、

先行押し切り馬が、外すぎて序盤脚使いすぎると、平気で沈むし、差し馬が内に、はまって前開かないと届かないし・・・

ロードカナロアみたいに、「スタート次第で、臨機応変に立ち回って、かっこつけれる」馬が

皆無!!

じゃないですかね?それにもかかわらず、毎度毎度・・・・

ディープインパクトだ!
デムーロだ!
前走の好時計だ!

ってことだけで、人気が偏り過ぎ!

正直、このカテゴリーは馬の素質でカバーできる比重がとても小さくて(もちろんロードカナロアみたいに、海外やマイルの舞台でも勝ちきれる「大スター」であれば別)、アテにしちゃいけない要素をアテにしすぎでは?

と思っちゃってます!

お気に入り一括登録
  • ロードカナロア
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!