スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< シルクロードステークス 時計について... ひとこと日記一覧 シルクロードステークス〜アプローチの基本... >>

2018/01/28 13:38

シルクロードステークス 〜 続・時計について

1分6秒後半
だから

約67秒

最初の1ハロンはロケットスタートで
ぶっ飛ばしても12秒ジャストだから

67から12引いて55を
残り5ハロンで平均すると

ハロン平均で

11秒ジャスト!

こういう能力!!

じゃあね、

新潟の直線1000メートルのさあ、
未勝利戦とか
新馬戦とかの
ベストタイムってどんなもんかわかる?

ベストは54秒5

10秒9平均

55秒以内で決着したレースも5レースはある。未勝利だよ???

さてさて・・・・

もちろん

コーナーはありますよ。

でも

12秒スタートしたあと、

未勝利の1000メートルの上位クラスの時計55秒を切る時計を加算してやると出せるタイムなんです!!

1分6秒後半って!!

コーナーで時計かかる分を多少考慮したって、1200のレコード、限界時計なんてそんなもんなんですよ!!


つまり「行きたい馬が行けなかったらアウト」だし、「後方からの馬が、前にスローペースに落とされたらアウト」なんですよ。

そんなもんなんです!!それなのに、いわゆる人気馬に票が集中しすぎなんですよね〜

お気に入り一括登録
  • ロケット

いいね! ファイト!