スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 弥生賞〜骨格は見えてきたよね... ひとこと日記一覧 弥生賞〜お詫び!ダノンプレミアム川田を過... >>

2018/03/04 09:44

弥生賞〜アサクサスポットについて

嫌だね〜
本当に嫌だ!

わからないよ。
馬券の可能性大あり!
とは、決して言えないけど、切れません。ダノンプレミアムオブセッションよりは、確実に劣るし、そこより上はないね。

まあ、ワグネリアンジャンダルムよりも下だろう・・

とは、思うけど、

血統とラスト100メートルがあまりに強烈で・・

キングマンボの超近親交配をしつつ

サドラーズウェルズも4*3

これ、明らかに狙ってるよね?

エルコンドルパサー的な効果を?

まあ、エルコンドルパサーについては、母系ラインをクロスするという、「それは、やばくないか?」というくらい、本気で再現性にトライした交配だったので、今回はそこまで極端じゃないけど、

薄まるキングマンボ効果を父母双方から3*3の超近親交配で、実現しつつ、エルコンドルパサーにおいて母系ボトムの強化として重ねたサドラーズウェルズ母系(special、thong)の代替に

サドラーズウェルズそれ自体を奇跡の血量18.75パーセントで重ねてきた。

そして母系ボトムには、1600メートルで我が国最初の1分32秒台の衝撃のレコードを、記録しつつ、ジャパンカップでも国内の牡馬が掲示板にすらのれない体たらく時代に、3着と気を吐いた名牝

ダイナアクトレス

そして

芝選手権距離の世界的保守本流

1号族でもある!

さて、レースっぷりだけど、

ダート1600メートルデビューも!
道中最後方追走も!
直線での異次元のぶっこ抜きも

祖父のエルコンドルパサーと全く同じ

リアルタイムで、エルコンドルパサーを見ていて顎が外れた私としては、俄然引っ張られてしまうわけで・・

ただし、誤解なきようお伝えしますが、エルコンドルパサーのような衝撃は、なかったです。

あのエルコンドルパサーは化け物でしたね。まずタイムが違う。

今回は、不良で時計出ていますが、エルコンドルパサーは良馬場で時計かかってましたね。

今回は、全体時計が1.39.5で、アサクサスポットの推定は

12秒切るか切らないかくらいかな?

エルコンドルパサーは、全体時計が1.39.2で、上がりが

11.8秒

あとは、着差。

アサクサスポットは後続僅差続きだけど、

エルコンドルパサーは、

2着に7馬身で、

3着は2着から2秒超の大差だからね

見た目のインパクトも、エルコンドルパサーの脚の回転が

ビデオを倍速モードにしたような映像が印象的だったけど、アサクサは、重戦車イメージ。芝でダービー候補たちと伍して?ってレベルなんか全然って、思うけど

それでも惹かれるものはあるよ。3着ならね。

何しろ勝負どころで、ペース上がった4コーナー直線入口で、一気に離れた最後方に置かれたからね・・

それを直線だけでごぼう抜きってのは、それはそれで間違いなく化け物なんだけど、

勝負どころで、素早く反応できないというのは、これは、明らかに

それが、できる馬に劣後してるだけだから。まして、好反応の馬がラスト伸びる馬なら、反応できないことは、マイナス以外の何者でもないので。

だから、反応遅れた分、他の馬を凌駕するド迫力があるならば、道中の位置取り次第では、

悪くない位置からのしっかりした伸びに変換できればいいんだけど・・

芝が吉と出るか凶と出るか?

わからんのよねえ〜

でも、
キングマンボでしょ?

エルコンドルパサー
キングカメハメハ
エイシンフラッシュ
シングスピール
ドゥラメンテ
レイデオロ

ダービー、ジャパンカップ馬だらけ!

海外では、
エルコンドルパサーの凱旋門2着だし、アサクサスポットの父ワークフォースだって、凱旋門、イギリスダービー馬だしね〜

そこに芝の世界的名種牡馬

サドラーズウェルズ

でしょ?

ダイナアクトレス
1号族

ここにサンデーサイレンスまで入れてるんだもん。

凱旋門狙いですか?

ってな血統構成だよね・・

お気に入り一括登録
  • ダノンプレミアム
  • オブセッション
  • ワグネリアン
  • ジャンダルム
  • キングマンボ
  • サドラーズウェルズ
  • エルコンドルパサー
  • トライ
  • ダイナアクトレス
  • アサクサスポット
  • アサクサ
  • キングカメハメハ
  • エイシンフラッシュ
  • シングスピール
  • ドゥラメンテ
  • レイデオロ
  • ワークフォース
  • サンデーサイレンス

いいね! ファイト!