4046件のひとこと日記があります。
2018/03/12 22:38
複勝、ワイドの罠
でね、土日も書いたからくどいけどさ、
1.2倍とか、1.3倍ってのをさ、単一のレースでの回収でなくて、
資金10分割で10レースに分散投資した合計配当にすればさ、
10回全部的中じゃなくてええやん?
この10回をどういう狙いで組み立てると、合計として
切れ目なく100パーセント超えを確保できるか?というテーマを最近試し続けてるわけ
例えば1.5倍クラスの単でも複でもいいけど、
厳選しての百発百中を狙って
結果、2回外れ!8回当たり!なら、
150パーセントの8回を10で割ると
120パーセントでしょ?
でも、120パーセントの複勝を10回中、8回のみだと、96バーセントで元本割れね。
8回中、120パーセント六回、
150パーセント二回で、
かろうじて
102パーセントね。
まあ、二回外すので済むなら上出来で、6〜7回になることも想定すると、
やっぱり1.2倍の複勝のみを遮二無二追いかけるのは得策じゃないんだよね
そもそも複勝を私が狙うのは、間違いなく勝つ!っという狙い馬
その万一の保険に複勝にしてるのであって、
「あ〜、単勝2倍で良かった!」
って、心から思う
機会喪失も
ある。そういう
「取れたのに敢えて、石橋を過剰に叩いて、複勝に甘んじた結果、10回トータルが、元本割れってケース」
は、防ぎたいと思う次第。
だから、今、その
ワンセット(ワンセット10回というのも、仮の回数)の中の
馬券の券種をどう位置づけて、どう狙うか?を検証中、昨年の秋からワイドを試している中では、結構いけるかな?
と思ってる。
昨日、一昨日なんて
一点に絞ってまではいないけど、
狙いの主力として推した馬券は
3戦3勝でしょ?
中京7レースは
複勝
3番なら
1.6倍だけど
ほぼ確実視してた
ワイド3#11なら
3.8倍
中京メイン
一点目の強力推奨
ワイド1#5で
25倍
まあ、抑え系の1#17他ワイドと近東5点買いしてたとしても、
25倍を5で割っても
5倍はあるでしょ?
日曜日メインは
2.7倍
もう3つで、
仮に1.2倍目標としても、
380パーセント
500パーセント
270パーセント
で1150パーセントで、
120パーセントの10倍の1200パーセントに達しつつあり、
あと残り7回(資金10分割として)を全て外しても、
この回のトライは元本の
1.15倍
これはなかなかでしょ?
あと7回中、半分未満の三回で、ワイドなり、単で2倍クラスをもってこれれば、
この回目トータルで、
1.7〜1.8倍だよね?
この程度が見込めれば、何も遮二無二
1.2倍前後の複勝だけにこだわり過ぎることないのかな?と思う
タイトルの
罠
って、どういうことか?
っていうと、配当を落とせば落とすほど可能性が上がる
ということは言えたとしても、
その結果、
期待値つまり回収率が高まる
とは限らないってこと。
ここの原理は、数学的な叙述はできないんだけど、ひとつ言えるのは
超有力馬の複勝には、どんなに予想力がないやつの票も大量に混入するということ。だから、定性的な言葉でいうと、
妙味がない。
主観的に言うと
俺の卓越した予想に対するプレミアムオッズが皆無に等しい
ってこと。
もちろん、それを求め過ぎると、今度は安定性を失うので、券種や、買う時のリスク回避ルールは入念に決めるべきなんだけど、
やっぱりワイドだったり、単勝は、入れるのかな?と、思ってる