4046件のひとこと日記があります。
2018/03/31 11:18
ダービー卿チャレンジトロフィー
グレーターロンドンが1番人気ですね。
やはり、人気のベースには、「ビッグレースでの過去実績に基づくネームバリュー」が相当上乗せされていますね・・・
ここ最近のレースにおける「追走力」も「勝負どころでの捲り力」も、かなりイマイチですからね・・・
そこで一定のエネルギー使ってしまっていて、直線で「弾ける」準備ができないことに加えて
短い直線の中山
では、末脚に賭ける競馬では「威力半減」でしょう。
正直、ここは買えないですね。。。。
2番人気のレッドアンシェルはいいですね。世代マイル王決定戦のG1NHKマイルでは4着。夏しっかり休んで秋初戦の富士ステークスでは古馬のチャンピオン路線と伍しての4着。
これでほぼ当時に翌年(つまり今年)のマイルチャンピオン路線の主役の1頭になることの手応えを掴めたわけで、
それを実証するかのように暮れにオープンレース(リゲル)では、サトノアーサーを下して、年明け金杯では「勝ちに行く強気・積極的な競馬」での3着。
好位からの安定的な取り口も不発懸念が少なく、充分な感覚を取っての出走から、3着以内軸としては相当安心でしょう。
枠も良ければ戸崎も小回りの先行気味脚質馬に乗せたら関東ではナンバーワン。
素直にここから、という気はする。
3番人気もここなら・・・
と思えるね。マルターズアポジー。
このメンバーなら、楽に行けるしもつでしょう。中山記念のあのメンバーと比べたら2枚3枚落ちるしね・・・
ということでグレーターロンドンだけ怪しくてレッドアンシェル、マルターズ安泰のレースというのが基本構成。
あとは穴っぽいところで上位を脅かす馬がいなければ
安心して
レッドアンシェル
マルターズアポジー
のワイド
6.5倍
にドカンと行っちゃいたいですね!