スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ダービー卿 全着順予想!... ひとこと日記一覧 ダービー卿 最終馬券選択... >>

2018/03/31 14:18

予想の再検証

思い込みの激しさで、大切なものを見失うことが多々あるので、重要ポイントを検証!

1.中山マイルは大外不利

→8枠は全く上位にしてない

→合格

2.重賞活躍馬を育てたことがないような厩舎の手腕に頼ってないか?

→飛び抜けた重賞実績厩舎は、堀と国枝だが、共に馬は調子悪く、指名していない。他の馬の厩舎は、実績的に問題になるような厩舎はなく、問題ない

→合格

3.重賞では判断力など荷が重い騎手に頼ってないか?

レッドアンシェルの騎手は関東トップクラスの戸崎。デムーロもルメールも不在。アデイインザライフの北村も、他の14騎手との比較において及第点で問題なし。3着、4着候補の騎手は関東トップクラスの田辺と、ベテラン巧者田中で問題なし。

マルターズアポジーの柴田は、ため逃げによる飲み込まれに、一抹の不安あるが馬券的に織り込む

→合格

4.血統的に重賞で荷が重くないか?

アデイインザライフは16頭中、ナンバーワンと思える。レッドアンシェルも及第点以上だし、サンライズメジャーグレーターロンドンも問題なし。

マルターズアポジーはマイルはやや不安あるが馬券に織り込む

→合格

5.前走、勝って挑む勢いを軽視してないか?

→前走の勝ち、上がり最速は

ゴールドサーベラス
ミュゼエイリアン
ヒーズインラブ

まず、ここがG3であることをふまえれば、勢いというなら、

前走は、オープン
オープン未満ならブッチギリを必須としたいが、

ゴールドサーベラスは、
前走1600万下
着差は2〜4着と、クビ、クビ、クビ
これでは、勢いにならないし、その前のレースを見ても前記したとおり、1000万下クラスのうろつき爺さん。
ない!

ミュゼエイリアン
逃げての恵まれ。その前の何走かを検証しても、ここに出ているメンバーと直接、間接に戦っての惨敗続き。
インパクトある末脚発揮経験もないし、血統もマイル大物出現系統でもない。
ない。

ヒーズインラブ
前走1600万下で2#3着と
アタマ、ハナ
既に書いてきたとおり、2着馬はゴールドサーベラスに惨敗してる。

ない

→合格

6.休み明け叩いた実力馬を前走着順の悪さだけで、上積みを軽視してないか?

→いずれも、むしろ重視しているが、敢えて休み明け叩き2戦目で買ってないのはロジチャリスだが、休み前の戦績から疑問符。そもそも足りないといってよく。

→ほぼ合格

7.かつてのG1クラスなどの軽視

グレーターロンドンクラリティスカイだが、グレーターロンドンは、馬券に組み入れる。クラリティスカイは、むしろ買いたい意向を示しつつ、中山マイルの不利ゲートで消したので問題なし

→合格

8.ブリンカーなど、前走までの悪癖の解消を見込んでるか。

クラリティスカイマイネルアウラートについては、ブリンカー効果に積極的な効用、効果を期待したものも、枠、そもそもの体調、そもそもの力などと総合して軽視

→ほぼ合格

以上から、ほぼ問題なしと判定する

お気に入り一括登録
  • レッドアンシェル
  • アデイインザライフ
  • マルターズアポジー
  • サンライズメジャー
  • グレーターロンドン
  • ゴールドサーベラス
  • ミュゼエイリアン
  • ヒーズインラブ
  • チギリ
  • ロジチャリス
  • クラリティスカイ
  • マイネルアウラート

いいね! ファイト!