4046件のひとこと日記があります。
2018/04/08 14:23
続・ハーレムラインの時計の価値!!
ちなみにそのレースの古馬のマイルベストタイムを並べるよ(括弧内は東風Sのタイム)
一着ミュゼエイリアン 1.34.0(1.35.3) プラス1.3
二着タイセイサミット 1.33.1(1.35.3) 2.2
三着シュウジ 1.33.4(1.35.6) 2.2
四着ミッキージョイ 1.32.6(1.35.6) 3.0
五着クラリティシチー 1.32.8(1.35.6) 2.8
六着アイライン 1.33.1(1.35.7) 2.6
七着トーキングドラム 1.33.1(1.35.7) 2.6
八着ロジチャリス 1.32.8(1.35.7) 2.9
九着ダイワリベラル 1.32.4(1.35.7) 2.3
十着ムーンクレスト 1.32.6(1.35.9) 2.3
どうですか?
2秒は要したと見てよくないですか?
それはラテュロスのタイムからも推察できますよね?
下記のとおりラテュロス自身が二歳暮れから走ったころからの、この時期の
著しい肉体、心肺機能の成長をふまえたら、ジュヴナイル当事の
1.35.2は
1.34.5前後に伸びてていいですもんね?
ラテュロス アネモネ 1.36.5 上がり 36.0 3歳3月
ジュヴナ 1.35.2 上がり 35.2 2歳暮れ
それが。1.36.5ですから、やはり2秒はかかっている
ハーレムラインの
1.35.5は
1.33.5以内ですよね・・・・
さあどうですかね???
私は
ラッキ-ライラック、アーモンドアイ、フィニフティは
1.32.8前後は出してこれる排気量を持っていると思っているので・・・
ハーレムラインにも上積みがあれば・・・
あるいは時計価値が、マイナス2秒よりもっとあってもいいのか?
ってことになると
四つ巴ですかね????