4046件のひとこと日記があります。
2018/04/08 17:34
石橋騎手可愛そうだ!
100点満点どころか、メンタル含めたら、一点の非の打ち所も反省材料もなにもない
120点騎乗でしょ!
完璧っ!
あれは、もう戦前から差されることは決まってたこと。
今のラッキーライラックがスローからミドルでアーモンドアイと並んで勝てるわけないのは火を見るより明らかなこと。
でもそれは、弱いとか強いとか直線的なひとつの価値しかない序列における優劣ではなくて、距離適性とか、この時期の阪神1600という舞台に順当に勝ち上がっていくためとか、
あとは、生まれ持った筋肉の質
ラッキーライラックは、類まれなる惚れ惚れするような大きなトモやお尻から繰り出される、ピッチ&スピード&パワー主体の前々競馬になり、アーモンドアイは、しなやかな抜群のヒョウのような鋭い脚を活かすゆったり追走になる。
だからラッキーライラック勝つならば、このコメント欄にも何回もくどくどと書いたが、究極の持久戦、
11.5を8ハロン続けて、
1.32.2〜3のサバイバル戦、マイルの限界時計に挑むしかなかった。
でも、それは、無理でしょ!
過去の例も出したけど、馬が潰れてしまう。それにラッキーライラックだってオークスもある。
だからね、今日は無理だったのよ。
それをず〜っと、書いてきたでしょ?実力じゃなくて、もろもろの背景とか、展開とかね。そういうことの総体としてね。
だから馬券は馬連と、万一の火傷を避けつつ、でも勝つのは
アーモンドアイっていったでしょ。並ぶまもなく交わすって。
3着はごめんです。
難しい!ハーレムライン、フィニフティについては、あらためて敗因分析するよ。