4046件のひとこと日記があります。
2018/04/08 22:38
皐月賞〜なぜ厩舎の実績にこだわるの?
昨年の皐月賞、三連単は100万を越える超大荒れでした。でも、皆さん、あのレース、G1勝ち数や、重賞実績で上位から厩舎並べるとどうなるか覚えてますか?
断然の実績が
池江、藤沢、音無
なんですよね。藤沢レイデオロ(5番人気)は、休み明けでダービーへのひと叩きを公言していました。そうすると
池江、音無が断然なわけです。
で、1着〜3着ですが、
アルアイン 池江 当時G1 16勝
ペルシアンナイト 池江
ダンビュライト 音無 8勝
ね?因みに藤沢厩舎は、24勝で断然。当時この断然な実績を誇った3厩舎が、それぞれ2頭出しで、18頭中、6頭ね。
クリンチャーの宮本厩舎はG1がゼロ
ファンディーナ(1番人気)の高野厩舎はG1馬はショウナンパンドラだけ・・
その他人気上位でいくと
1番人気 ファンディーナで記載略
2番人気 スワーヴリチャード
庄野厩舎 当時G1勝ちゼロ
3番人気 カデナ
中竹厩舎 当時G1勝ち1勝
(ジョーカプチーノのNHKマイル)
4番人気 ペルシアンナイト 池江厩舎
記載略
5番人気 レイデオロで 藤沢厩舎
記載略
6番人気 ウインブライト
畠山厩舎 当時G1勝ち1勝
(マイネルホウオウのNHKマイル)
7番人気 アウトライアーズ
小島厩舎 当時G1勝ち2勝
(クイースプマンテ女王杯、
ブラックエンブレム秋華)
8番人気 サトノアレス 藤沢厩舎
記載略
9番人気 アルアイン 池江厩舎
記載略
どうです?なんか悔しいでしょ?
この三連単100万って?
案外最も大切なことかもしれないのに、そういうこと疎かになってるんですよ。
そして、
ペルシアンナイトの鞍上は
ミルコ・デムーロ
ダンビュライトの鞍上は
武豊
アルアインの父は
ディープインパクトで、母は、ヨーロッパG1ホースですよ!(アメリカとかドバイかもしれません。揚げ足どんどん取ってください。)
私が厩舎実績にこだわるのが、この皐月賞からなんですよね!