スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 母系ファミリーナンバーと同じファミリーナ... ひとこと日記一覧 1Lミトコンドリアに、1 L種馬を掛け合わせ... >>

2018/04/12 22:31

そもそも兄弟を立証するDNA鑑定は無理?

こういうことを聞いたことがあります。

細かいことは、端折りますが、

この2頭は兄弟である!

といわれた時に、その2頭をDNA鑑定で兄弟と立証するのは無理だと!

それぞれの親がいて、その親が間違いなく親であるというDNA鑑定は可能とのことで、

兄弟と言われている2頭の親が鑑定で特定できて、初めて、親が同一故に兄弟といえるらしく

つまり!

兄弟が、親から全く同じ遺伝を受ける可能性は、高くないということ!

もちろん似る可能性はあるんだけど、双子でもない限りかなりのバリエーションがあるとのこと。

そんなことわかるよね?

オルフェーヴルの全兄弟、ディープインパクトの全兄弟が、あれだけ生産されてるのに、

三冠馬どころか、G11つすら勝てる兄弟出ないもんね。

だから全兄弟であることで

何もかもが同じく!

ウマを作ろうとすることに頼るよりも、絶対に間違いなく受け継がれる

ミトコンドリア

が同じならば走るし!という程度の期待の方が、計算できるわけで、だからこそ、半妹とか半弟でも走るし、兄弟でなくても、

〜の近親だから!

ってだけで、つまり同じくファミリーナンバーで近いの親戚ならば、父が違っても走るケースは多いでしょ?

まずここを理解してね。

もちろん父親も同じにしたうえで、ミトコンドリア以外の遺伝的要素も

活躍した兄や姉と、何もかも似せようとして、全兄弟になるように交配することの意味は、十分あるんだよ?

決して意味がないトライではなくて、むしろ、成功する可能性はあるんだけどね。

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル
  • ディープインパクト
  • コンドリア
  • トライ

いいね! ファイト!