スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 晴れたね!... ひとこと日記一覧 キタノコマンドールの素質... >>

2018/04/15 10:51

池江さん、キタノコマンドール

キタノコマンドールは4億円ね。

DMM社も(私もかなり利用してる会社!1口馬主はやってないけど)、今後の宣伝効果など考えたら、

今週のド派手なポスター広告(キタノコマンドールの偉いかっこいい写真)のあと、

皐月賞が惜しい好走で、

ダービーに向けて「距離伸びて逆転裁判!」って

方が、盛り上がるし、効果大きいような気がする((笑)事業者目線)!

皐月賞は、勝てるに越したことはないけど、、

絶対にダービーが目標だな!

と、確信してる。それは馬主としてというよりは、池江さんも、生産元の社台もそうだろうしね。

4億円だしね。
競馬バカの俺達には、皐月賞もめちゃくちゃ楽しいけど、

一般ファンの注目度合いは、

皐月賞とダービーでは

雲泥の差でしょ!

ダービーのときに、

「皐月賞のときに、大外から鬼のように突っ込んできて、惜しくも3着だった馬って、私たちでも小口(5万円未満)で買えるバヌーシーっていう制度らしいよ!」

「何?そのバヌーシーって?」

「知らないの?DMMの?」

「DMMって何?」

「え?知らないの?信じられない〜っ。ローラとかビートたけしがCMやってるやつだよ。ネットビジネスの!今度ダービーで有力視されてるキタノコマンドールって、たけしが命名したんだよ〜」

ってな具合。

多分1口馬主の利益よりも、本業の宣伝効果の方が圧倒的に高いと思っていて、成功者は、すげえなあ〜と、思う次第。

いくらディープ産駒の億の馬っていっても、毎年すごい数の期待に応えられない馬がたくさんいるのに、いきなりこれだからね。

そして、日本一厩舎池江厩舎に入れて、そしてデムーロが、空くという・・

でもね、狙いがダービーである以上、ここが終着駅のような仕上げは絶対しないし、皐月賞勝ちのための、やや馬を急かすペースでは進めないよ。

あくまでダービーを勝つためのペース、位置、仕掛け。

それでも勝つ可能性は捨てきれないけど、私は、この時期のこの距離のために馬をいじめてきた陣営の馬には僅かに叶わないと思う。

そして、そういうことに1番聡いのは、むしろ複数頭を毎年使い分けて、成功してる池江さん自身だと確信してる。

ここは、ジャンダルムに任せて、キタノコマンドールは、四着以内でもやむなし!の位置取りから、でしょ!

お気に入り一括登録
  • キタノコマンドール
  • ローラ
  • ジャンダルム

いいね! ファイト!