4046件のひとこと日記があります。
2018/04/17 07:44
サンリヴァルについて
これから私が到達しようというところは、決して「二度と戻れる場所ではない」皐月賞前に戻って・・
「どうやったらサンリヴァルを買えるのか?」という、個別単一のレースについてのタラレバをダラダラ語ることではないです。
個別ではなくて、普遍的、一般的法則の発見へのチャレンジです!
あくまでも、今後の予想の中で、
「結果として文句なしの2着になるような馬を!到底3着馬や4着馬とは、流れひとつで着差がひっくり返る程度の差では済まない馬を」
こんな簡単に圏外扱いしてしまう、自分自身の予想プロセスに潜む
先入観
偏見
を炙り出そうというものであり、その目的は、今後の予想フォーム、アプローチ視点の改善という
普遍的な課題に対する
割と前向きな取り組みであり、
過去を嘆こうという趣旨ではない。
です。結果的にサンリヴァルをステルヴィオや、オウケンムーン、はたまたエポカドーロより上位に位置づけることは絶対なかったと、今でも確信してます。
ただし、問題は
ジャンダルムを3着候補にしていたが、サンリヴァルとジャンダルムは、そんなに明確な上下関係はあったのか?
芝が重いと判定した際に、グレイルを急遽危険な3着穴候補としたように、サンリヴァルにその要素は欠片もないのか?
という、自分の推定や前提に狂いが発生したときのリザーブ馬として、一片の価値もなかったのか?という、主力ではないながらも、その可能性について見落としてしまう尺度の歪みがないか?
ってことです。
ま、それをグダグダ皆様に言い訳する必要もないのですし(笑)、
そもそもそういうことを言い始めると、出走馬に
16頭全てにチャンスがあるとか、突拍子もなく、無益な結論になるんじゃないの?
という、嘲笑、失笑も聞こえて来そうですが、そこには充分気をつけつつ
切るべき理由はバシッと切る!
スタンスを明確にしつつ、振り返っていきます。
では、次の投稿で具体的に!