スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 更に過小評価になるのは、未勝利戦のタイム... ひとこと日記一覧 ごめんなさい!今日は忙しすぎて... >>

2018/04/22 12:51

1800〜2000未勝利、500万を遅いタイムで牡馬と接戦してる過小評価馬

ヴェロニカグレース
パイオニアバイオ
ラブラブラブ

この3頭は、そういう観点から要注意だと思うんだわ!

レースも全部見たよ。それぞれ、だいぶ額面実績からは大幅に過小評価されるだろうなあ〜

ってことを確信したよ!

まず、ヴェロニカグレースから触れておこうかな。

デビュー戦
小回り福島で、後方から
もう、この戦法なのに福島を選んでること自体、ミスマッチ。勝つつもりがないからいいんだ!と、いう見方もあるかもね。完全に脚を余した3着だし、

勝ったナスノシンフォニーは、出遅れなければ2歳の

牡馬との混合G1
ホープフルステークス
3着は確実(実際五着)

の、馬だから、しゃあないでしょ。教えることばかりの新馬なのに、相手が世代トップクラスの中距離馬だから、上々の3着!

その時のナスノシンフォニーのハナ差2着馬プトラナは、次にオウケンムーン(共同通信杯の勝ち馬)に、

16馬身の大差ぶっちぎられの
7着だが、

そのオウケンムーンに、ヴェロニカグレースは、2走前の中山芝2000メートルで、1.5馬身差だからね。

新馬は、ノーカウントでしょ。

2戦目は、中山芝2000メートルで、

2.02.0と、2歳の秋なら上々のタイムで、ラスト上がりは、急坂で

11.8

負かしたニシノマメフクには、1馬身強突き放す完勝だし、ニシノマメフクは、その後、皐月賞三着のジェネラーレウーノに芝2000で3着、共同通信杯2着のエイムアンドエンドとは、アタマ差2着と接戦しており、決して弱い相手ではない。

中距離一流馬の片鱗を示したと言っていいでしょ。

その後、三ヶ月休養明けプラス10キロで、新潟芝2000をレコード勝ちの6馬身ブッチギリで、次に共同通信杯を好き時計勝ちする

オウケンムーン

1.5馬身の2着

なら上々の発進だろう。

この共同通信杯勝ちの馬であり、皐月賞で上位人気になった馬との接戦が額面では、

未勝利戦の負け!

にしか評価されないことは、よくよく自分達の中で再評価した方がいい。

前走芝2000も

たかだか500万下だけど、そんなレベルの低いレースちゃうし、ヴェロニカグレースは、よく粘っていたよ。

ちょっと休むよ

お気に入り一括登録
  • ヴェロニカグレース
  • パイオニアバイオ
  • ラブラブラブ
  • ナスノシンフォニー
  • プトラナ
  • オウケンムーン
  • ニシノマメフク
  • ジェネラーレウーノ
  • エイムアンドエンド
  • チギリ

いいね! ファイト!

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/04/22 13:04 ブロック