4046件のひとこと日記があります。
2018/04/22 16:47
パイオニアバイオかあ〜
複雑な気持ち
未勝利注目!
という結構ナイスな目のつけどころで、一旦は篩(ふるい)にかかってきた
3頭なんだけど・・
パイオニアバイオ、ヴェロニカグレース、ラブラブラブね〜
ヴェロニカグレース
は、良質1号族でプラス
ラブラブラブ
前回直接対決で、遊びながらパイオニアバイオ2着を捻りつぶしたのでね〜
こっちをプラスして、パイオニアバイオをマイナス!
別路線なら3頭共に注目したんだけど・・
でも、フローラの結果見て、
パイオニアバイオが2分を切っていて、さっき書いたように、この時期2分切りなんて3月まではなくて、4月でもチェッキーノ位の秀逸な記録で。
そのパイオニアバイオの前走、ラブラブラブ以外にはしっかり勝ちきっているってことは、
遊びながら突き放したラブラブラブの
脚力とかパワー、排気量の潜在性は、覚えておいた方が良さそうだよね。
でも、結局、競馬って、
口向きが悪いのに・・・
クビを振りながら・・・
ひっかかったど・・・
なんて、悪癖を出しながらも突き抜けた!
ってことで、「悪癖が出なければ」
その潜在能力に期待しちゃうけど、やっぱり、悪癖出しながらでも走れるのは
ペースに余裕のある条件戦だよね。
中距離を走るために
いろいろなことを学ばせて、時計が悪くてもじっと我慢をしてから弾けることを覚えてこそ、クラスが上がってもハイスピードに、耐えて一気にタイムが詰まっても対応できる。
だからこそ学習してる馬を狙え!狙おう!
と、私が敢えて素質に傾いて、人気薄を見逃してしまうこの時期の特性を語ってきたにもかかわらず、
めっちゃくっちゃ
行儀悪くて、
自らコメント欄にも
惨敗もある
という、一体、未勝利戦から何をピックアップするんだっけ?
という今回の主眼が完全に
ボケて、ブレまくってる(笑)
まあ、でも、それが
たまたま、そこまでのプロセス(ラブラブラブとの初めての対決)が、私のシナリオ通りだったのに、最後の最後、そこもしっかり好走してるのに、
こともあろうか、相手がラブラブラブ
ってのは、何とも皮肉!
そこでラブラブラブが悪癖を出して負けてくれてればね。
因果なもんですね