スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 京王杯2歳ステークスで感じたこと... ひとこと日記一覧 NZT4才〜結果は無視した方がいい!... >>

2018/05/05 23:41

京王杯2着、3着のカシアス、アサクサゲンキ

タワーオブロンドンに軽く捻られた

カシアス
アサクサゲンキ

レースを見ても、上がりタイムの差を見ても、大人と子供の差。如何ともし難いでしょ。

まして、年月が経つほど成長余地が大きい藤澤厩舎の馬との差だから、距離延びても、G1シーズンに向けても、いろんな意味で、差は開く一方だからね。

まあ、タワーオブロンドンの絶対的な力には、さっき書いた通り、1本調子では?という不安は残しつつも、

相対的には

アサクサゲンキ
カシアスよりは

圧倒的に上!

というのは、わかるわけで、これってアサクサゲンキをベンチマークにしながらいろんなことが言えるのよ。

例えば中京の1400メートル
G3戦を勝った

ミスターメロディ

穴人気してるけど、たかだか

2着アサクサゲンキに1馬身1/4差

でしかないからね?しかもラスト12.0に垂れての、全体時計

1.22.1

まあ、本番に期待を抱かせるものは何も見えないよねっ!何もない。

そして、アサクサゲンキのマイルでの本領は、京王杯2歳の1400メートルという200短い距離でさえ、カシアス

上がりで0.3も劣り、半馬身遅れ

たことで、既に垣間見えたわけだが、決定打は、朝日杯

先程も書いたが、武豊が絶好のスタートを切った上で、絶好位置に控えて折り合う最高の展開、位置取り。

包まれもしないし、外も回らされない。ペースも苦しくもない程度で無理な仕掛けもなかった。

それでいて

1.34.8
上がり35.0
10着だ

カシアス
1.34.1
上がり34.5
7着

タワーオブロンドン
1.33.9
上がり34.0
3着

アサクサゲンキタワーオブロンドンの埋めようのない差がわかろうし、更に朝日杯で、アサクサゲンキカシアスの間の8着に入った

フロンティアが、

1.34.4
上がり34.4

で、アサクサゲンキと大差ない着順であり、そして、フロンティアが、先述の

中京芝1400で

ミスターメロディの3着
アサクサゲンキとクビ差

って結果からは、ミスターメロディは、カシアスと大きくは変わらない程度なんじゃないか?

って推理は働くだろう。

つまり
ミスターメロディフロンティアも、ここでは全く通用しないってこと。

カシアスタワーオブロンドンには遠く及ばないね。

お気に入り一括登録
  • タワーオブロンドン
  • カシアス
  • アサクサゲンキ
  • ミスターメロディ
  • フロンティア

いいね! ファイト!

  • 金亀さんがいいね!と言っています。

    2018/05/06 08:24 ブロック

  • しんにゃんさんがいいね!と言っています。

    2018/05/06 06:46 ブロック

  • ずいぽんさんがいいね!と言っています。

    2018/05/06 05:12 ブロック

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/05/06 01:04 ブロック