4046件のひとこと日記があります。
2018/05/19 13:31
ラッキーライラックはマイラー?
8月20日のラッキーライラックの新馬のラップを再掲示する。
レースラップではあるけど、ラスト2ハロンは、ほぼラッキーライラック自身のラップと考えてもらっていい。
12.9 - 11.2 - 12.3 - 13.2 - 13.4 -
11.9 - 10.5 - 11.0
こちらは2週間前の同じく新潟のマイルの新馬戦ね。ウラヌスチャームが勝って、カーボナードが2着のレース
12.9 - 12.2 - 13.7 - 13.6 - 13.0 -
11.6 - 10.1 - 11.1
両者を比べると、ラッキーライラックのレースの方が序盤の2ハロン目と3ハロン目が、それぞれ1秒、1.4秒遅いんだけど、
1000通過タイムで比べると
ラッキーライラックのレースは、
63.0
ウラヌスチャームのレースは、
65.4
で、これって、
ハロン平均、
12.6対13.1
で、まあ、目くそ鼻くそ
程度の両方共にマイルとしては、めっちゃくっちゃスローで、1000通過、63秒なら、究極の上がり3ハロンは、十分出せる!
ちなみにウラヌスチャームの
上がりは
32.0
ラッキーライラックは
33.1
ウラヌスチャームは
ラスト前が
多分
9秒台で、ラストも
10秒後半
ラッキーライラックは
10.5#11.0
もちろん、1000通過は2.4秒違うことで、多少ラスト使える脚に差は出るよ。それはそうだけど、
63秒という絶対数値としては、極めて楽なペースで、
それでいて、ラスト2ハロン前の助走が、11.9という速すぎずの、Take off!!!!!加速としてはちょうといいラップだったのに、新潟の日本一スピードの出るウルトラ高速平坦馬場で
10.5
11.0
うん・・
ラッキーライラックは、ほんの僅かな距離で前にグイグイっとでる爆裂脚はすごいけど、ひょっとしてひょっとすると、伸びやかにトップスピードを長い距離維持するのは無理なのかも?
と、思っちゃうよね。