スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 1600#2400両方強いのは?あり?... ひとこと日記一覧 逆パターンは、大あり!... >>

2018/05/25 20:24

桜花賞からオークスの強弱は、予見できたか?

先程
1600王者だからといって
2400強いかは疑問

としたが、敢えて先週のオークスにおいて、

ラッキーライラックよりも
アーモンドアイの方が有望である!

と、かなり強く推せる理由はある。さっき書いた観点からね。別にその観点からでなくても、そう確信していた理由はいくらでもあったが、

このことを先週気づいていれば、もっと思いきって、アーモンドアイ1着の馬券を買えた!

何かと言うと

そもそも
アーモンドアイの方がパフォーマンスは高かったわけだけど、

ラッキーライラック
アーモンドアイ

どちらが無酸素運動エネルギーを多く持っていたかは、かなり火を見るより明らかであり、

それは馬体重というデジタルに判定できる数値においてさえ

「492キロと466キロで105パーセント」大きいし、

見た目にもお尻にブリブリの筋肉ついてるのはラッキーライラック

それでもなお
ラッキーライラックが、ラスト

アーモンドアイの極上の切れ味に屈したかと言えば、おそらくアーモンドアイの無酸素運動エネルギー総量が多くないであろうことを考えれば

極めて高い

有酸素運動マックススピード

アーモンドアイが持っている可能性があるということ。

こうなると、もはや距離が2400になって、アーモンドアイラッキーライラックに負ける可能性は、皆無なのは、概ねお分かりいただけると思う。

つまり!

身体の華奢なサラブレッドが、マイルでとんでもない時計を出していたとすると、有酸素運動能力マックススピードが高い可能性はあるということ。

もちろん血統なり、フォームなりと総合評価するものなので、くれぐれも

身体の小さいマイラーは
2400も強い

という間違った単純図式にはしないようにお願いします!

お気に入り一括登録
  • ラッキーライラック
  • アーモンドアイ
  • マックススピード

いいね! ファイト!

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/05/25 20:42 ブロック