4046件のひとこと日記があります。
2018/05/26 06:01
ブラストワンピース毎日杯
毎日杯については、タイムもラップは、どうでも良くて、
あれは、道中の速い流れを経験させることから選んだ短めの距離ということと、ゆりかもめからのレース間隔と、ダービーまでのレース間隔を
2ヶ月取りたい
という理由だけの選択であり、賞金さえ加算すればいいレースなのに、
果敢に先行する機敏さ、スタートの速さ、機動力に加え、折り合える素直さも見せつつ、同世代のマイル王者で僅差2着の
ギベオンを
ぶっちぎってしまったわけだから・・
そして、実はこのレース!
パトロールビデオで直線を正面からを見ればわかるけど、池添は、かなり
仕掛けどころで無理をさせられてる!
正面から見ると分かるが、直線を外回りから入ってきて、直線では最内
内ラチぞいを走っている
ブラストワンピースであったが、
直線入ってからしばらく進むと、内回りコースが合流するあたりは、ラチが消えるわけで(意味わかるよね?)、そして、しばらくしたら、またラチが現れるわけだが、そのラチのない区間に
外目の馬が、ブラストワンピースに寄せてきたのよ!内側に迫ってきた。ここの区間、ブラストワンピースの内側は内回りコースだから、ラチがなくて、仮想の内ラチ(直線コースのインギリギリ)より内側に押し込まれてるわけよ!わかる?
故意なのか、ヨレたのかは、分からないよ?酒井の馬!ウォーターパルフェかな?
だから、ブラストワンピースは、内回りの合流が終わる当たりで再びラチが出現する直前で、
目の前が、内回りから合流するラチの壁になるわけ?
言ってることわかる?分からないかな(笑)?だったらビデオ見て
手っ取り早く言うと、いきなり直線途中で、目の前に壁が現れるようなもんだよ!危ないよ〜
だから、ラチにこすったとか、ぶつかったとか、言ってるでしょ?あれは、その時のこと。ブラストワンピースがヨレたわけでも、池添のミスでもなくて、
酒井のとんでもないインターフェアで、落馬さえ起きかねない大事故すれすれのことが起きてた!
あれ、あのまんま池添が仕掛けて、ウォーターパルフェの前に出て、外目に進路を取らなければ、抜け出さなければ、酒井の「寄せ」に見事に
ラチにぶつかる大事故に繋がった!か、手綱を大きく引っ張っる悲惨な不利につながった
ものであり、池添は、仕掛けて抜け出すしか選択肢がなくて、
必ずしもベストタイミングではなかった!もっともっと待ちたかったはず。
だから、一呼吸待ったギベオンが残り200メートル位で
一瞬詰めた!ように見えるのよ。
たぶんギベオンのロケット噴射のタイミングそういう速度の逆転は、起きてたんだな。それが、たぶんブラストワンピースの早仕掛けの分だよ。
だから、おそらく普通に強いだけの馬なら、早めに抜け出さざる得なくて、ラストまで伸びきれなくなる分、
勝ったにせよギベオンに詰め寄られるはず!だって、世代のマイル王者クラスの馬だよ?
それが、ラストまた2段加速で突き放すんだよ〜。あれは、驚きだよ〜(笑)。
そして1800という短い距離ながらも、そういう立ち回りによって、この馬の有酸素運動マックススピードの高さを再認識したわけだ!
それにしても池添は、酒井のこのラフプレーにレース後に文句言ってなかったのはなぜなのかな?と・・
ある意味、こんなこと怖くも何ともないとんでもない男なのかもしれない。だからビッグレースに強いのかもね(笑)
その不利がらなければ、ギベオンとは、もっともっと力の開きがあるし、
あの毎日杯で、ブラストワンピースよりも、軽く直線の決め手だけでも
5〜6馬身は、能力が劣り
総合スタミナを加味すれば楽に
7〜8馬身近く能力が劣る
ユーキャンスマイルやらシャルドネゴールドが、
京都新聞杯で2分11秒前半を叩き出していたことを見ると、
仕上がったブラストワンピースが、
2200メートルで本気出したら、
京都新聞杯を2.11.0で大楽勝したステイフーリッシュ(シャルドネゴールドは、2.11.3の3着)を、5馬身近くぶっちぎって、日本レコード近辺のタイムは楽に出せたろうな?と、思わせるわけで・・
こういう観点からも、
数十年に1頭の素材だと思う次第!
-
ずいぽんさん
ありがとうございます
-
タンロンさん
プラス10キロ強程度でイーブンと考えていいと思いますよ。
520キロデビューですから、絞って、筋肉つけて、で成長期なので、
530キロ近くあってもおかしくないでしょう。
というより、それこそが成長、パワーアップの証でもある。
前走地元なら530想定だったところを輸送で10キロ減らしたんだから、今回は地元なので、
530でイーブン
それより低いなら、対前回プラスでも絞ったということ。
つまり、
516〜534の範囲なら
何にも問題ないでしょ。 -
バイク屋さんがいいね!と言っています。
-
ずいぽんさん
ワンピースの馬体重がかなり増加しているようです。成長期の3歳にしては予想以上に増加している感じを受けますが、予想以上の体重増加がダービーの走りに影響を与えませんか?【ノーザン天栄帰りだから一応、安心はしていますが】
-
ずいぽんさんがいいね!と言っています。
-
スパーキーさんがいいね!と言っています。