4046件のひとこと日記があります。
2018/07/01 14:46
結論は近いよ!!
メイショウテッコンを
圧倒的格上に見ていて・・・
フィエールマンとイエッツトが保留で
この二頭とキューグレーダーをどう見るかも保留で
そして三着に
エイムアンドエンド
ケイティクレバ−を
組み入れるかも保留で・・・
さてさて
どうなることやら・・・
まず、あれだね
フィエールマンだよね・・・
まず
山藤賞を見た率直な感想を申し上げよう。
これはちょっとすげえのが出てきちまったな・・・
ってのは正直な感想。まず出遅れるのは、反応が鈍いとかもっさりしているとかではなくて、なんかイタズラっぽいことしてるのよね・・・
その分、遅れるんだけど、全然モタモタしていなくて、割とペースに遅れることなく(位置は悪くても)、スムーズに追走している。
そしてその追走のフォームが他の馬とは全然ちゃうのよ。
なんていうんだろう・・・
上体が上がらず低く保たれたまんま、小さなアクションで走っている。だからフォームは東京などで解き放たれると、ものすごいダイナミックでものすごい強いんだろうけど。。。
小回り向きに、上体を起こすことなく「ピッチ気味に走れる」融通性をもっているのよね。とはいいながら本質は、強烈な末脚を持っているから、ゴーサインを出せば、「ガツン」とスピードアップできる能力が高いと思うわけ。
まあ、どのレースも全力出しているわけではないし、タイムとかラップからこの馬の底力を知ることなんてできないんだけど・・・
以下の4〜5つを持ってしても、とんでもない馬だと思うよ!!
■父ディープインパクト
説明の必要ないでしょ
■母系
これはね、すごいよ。
フィエールマンの曾祖母の姉妹の
Luth Enchantee
だけど・・・
ヨーロッパマイル最高峰レースの
ジャックルマロワ賞、ムーンランドロンシャン賞を制すると同時に
凱旋門賞を三着した超名牝馬だからね!!
ヨーロッパでマイルのチャンピオンであり凱旋門賞もってことになるとスピードスタミナをものすごい高いレベルで兼備しているってことだからね!!
■値段
だから1億円でしょ!!
■兄弟
何とか大物を出そうとしているけど、ことごとくデビューできておらず、ようやくお姉さんのルヴォワールがデビューして、その馬がどれだけ強くて、どれだけ期待されていたかは、このサイトで見てください。
■然るに調教師は・・・
値段からも血統からも、関係者のものすごい期待がわかってもらえれば、「お姉さんがオークスを何とか間に合わせようとして、故障してしまった」失敗を繰り返さないようにしようというのがわかる
■ジャパンカップ
ここを勝ったらジャパンカップが・・・と言っているらしく、それほどまでにわれわれが実際に見て感じている強さよりも関係者が認めているってこと
■見た目の強さ
いや〜(笑)、明らかに名馬だよ
ってなわけで・・・
勝ち負けは間違いないと思うし、
メイショウテッコンが飛ばして
レースレベルを上げることは「むしろ大歓迎」であり、敢えてこの小回りで「勝算をもって使ってくる」のは、その速いペースで
メイショウテッコンと一騎打ちに持ち込めて邪魔されずに二着以内の賞金を積めるから!
という見方もできるわけで。。。。
う〜ん
迷うね・・・