4046件のひとこと日記があります。
2018/07/08 11:45
七夕賞について〜サーブルオール陣営の思惑
こういうの本当によくわからないよね〜
競馬って、どこまでいっても
馬の能力比較と同じくらい
陣営の思惑、やる気、仕上げ度
が大切。
これ抜きにして馬の強弱比較だけで馬券買うなら、
つまり、思惑とかやる気が判然としないまんま
「この馬の力、最上位や!」
って、買うなら、力が2枚も3枚も抜けていないとね・・
サーブルオール
全然わからない。
ず〜っと、ルメールが乗ってくれてるわけよ。ずっと!
前回エプソムカップもサーブルオールのためだけに東京に来てくれていた。
同日の他のレースのルメール騎乗馬確認したから間違いない。超大物の新馬がいたわけでもないし、メイン(エプソムカップ)前後特別に、遅れてきた急上昇中の大物もいない!
サーブルオールのためだけだよ。
そして、ある程度、重賞での手応えは掴めたはず!
それなりに強かったよ。確かにここで一番人気は、よくわかる。
おれもサーブルオールが一番強いと思う。
でも、手が出ない。
戸崎はうまいよ。かなりうまい。福島ならますます冴えるし、十分買える騎手。乗り代わりも、戸崎の腕も何も心配してない。
俺がわからんのは、
来襲函館記念で、ルメールに大した乗り馬いないのに、なんで、わざわざ今週の福島に使うの?ってこと。
函館記念に、サーブルオールと同じ馬主
キャロットファーム
の実力馬もいなさそうで、馬主筋の使い分けとも思えないし・・
まあ、広くいえば、ノーザンファーム、社台縛りで括れば、
ルメールの乗る別の実力馬
は、確かにいるよ。でも、ここまで、ずっとルメール確保して、東京にまで前回きてもらって、
なぜ、来週の函館記念じゃないのか?状態下降気味で夏休みに早く入りたいから、出涸らしのラスト1回を
消化試合
みたいなノリなのか?
とか、、、
穿った見方をしちゃうのよね・・
正直、手を出すのを躊躇しちゃうね。
サーブルを無視してワイドなのかな?
あるいは買わずに静観か・・
皆様からのアドバイス請います!