4046件のひとこと日記があります。
2018/08/11 23:54
関屋記念〜予想者の混乱がわかる!
まあ、マイルだからね
あまり自力とか、キレとか
そういうのに振り回されずに
素直に走力=時計
で序列しちゃっていいと思う。
まずはね!
だって昨年が典型的だよね
マルターズアポジーが、淀みなく逃げまくって勝ち切っちゃう。
誰も届かない・・
番手のウインガニオンが流れ込む
新潟で
1.32.2だから
私の要求する馬場水準だと、
1.32.7〜8だね。
ラップは、
12.4 - 11.1 - 11.7 - 11.4 - 11.3
- 11.1 - 11.0 - 12.2
これならさっきの投稿に書いた
G3馬券水準の時計持ってたら差しきれたよね。
これを差せなかった
ウインガニオン
1.32.4は、
1.33.0程度
私は今年の安田記念での休み明け
1.32.0を過大評価して、中京記念で大本命扱いしちゃったけど、
今年の5〜6月東京は、やはり異常高速馬場だったね。これが分かりきってなかった。
だからウィンガニオンの安田記念マイル時計は
1.33.0程度、休み明け考慮しても
1.32.7〜8だよね。
昨年57キロから58キロだから
加齢踏まえれば、どんなに調子良くても
今年の基礎スピードは
1.33.0程度で見積もるべきだよね。馬場のいい平坦新潟でのマーク時計レベルでいえば、昨年よりやや劣る
1.32.5
この時計を上回れれば
ウィンガニオンは、差せる
って、計算