スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< プリモシーンの底知れない化け物っぶり... ひとこと日記一覧 NHKマイルは勝ちを逃したね... >>

2018/08/12 11:50

プリモシーンの化け物っプリ

東京芝マイル

2歳で1分33秒台で回ってくる馬の走力性能、心肺性能は半端ないのよ

まずはここ。

今年の6月以降の東京は昨日言ったとおり異常値出てるから一旦置いておくと、昨年までで、2歳の

マイル東京芝1.33秒台勝ちだけど

ダノンプレミアム
1.33.0
朝日杯レコード勝ち
ダービー一番人気

クラリティスカイ
1.33.5
NHK杯勝ち

ロゴタイプ
1.33.6
朝日杯勝ち
皐月賞勝ち
安田記念勝ち

コレクターアイテム
1.33.8
この時猛然と2着に追い込んだ
アユサン
が桜花賞勝ち

テトラドラクマ
1.33.9
クイーンカップ勝ち

以上なのよ

今年の初頭に
私がテトラドラクマを推しまくったのを覚えてるでしょう?

でね、この錚々たる顔ぶれのラップを見ると、ラスト

11.5〜11.7

大体こんなもんなのよ

まあ、2歳の限界だろうね

スタート
12.0のあと

11.7平均で淀みなく駆けてきて、

1000通過は

58.7〜8

そこから

11.5#11.5#11.7

で、1.33.5

これは相当な素質だよね
東京だと。2歳でね

ところがさ

これを牝でやり遂げちまった

テトラドラクマ

を後方から追い込んで串刺しにしちまったのが

プリモシーンなわけよ。

上の

テトラドラクマの1.33.9
マークした一つ前の未勝利ね

その時は

1.34.2

なんだけど、

あまりの先行力とスピードで後続をぶっちぎるテトラドラクマ

1頭だけ、猛然と追い込んできたのが

プリモシーン

3着以下は

5馬身
8馬身
11馬身

ぶっちぎってるからね。

だって、逃げたテトラドラクマ

上がり34.0

あとは追いかけて、差し込む立場なのに、3頭が、

34秒後半で、それ以外

35秒超えちゃってるの

それくらいテトラドラクマスピードスタミナが抜けてるのに

プリモシーンの上がりは

33.2

だからね

一般馬と、ラストだけで

2秒の能力差ってのは、尋常じゃないよね!

推定だけど、ラス前は

10秒台だね

スローの1800や2000ならよくあることだけど、

マイル

1.34秒前半だと、まあ、滅多にお目にかかれないよ!

お気に入り一括登録
  • ダノンプレミアム
  • クラリティスカイ
  • ロゴタイプ
  • コレクターアイテム
  • アユサン
  • テトラドラクマ
  • プリモシーン
  • スピード

いいね! ファイト!

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/08/12 14:03 ブロック