4046件のひとこと日記があります。
2018/10/06 12:35
サウジアラビア〜ドラウプニル
馬を持ち上げすぎだよ(笑)
モレイラとの相乗効果なんだろうけどさ
初戦
1.36.9
驚くべき着差でも時計でもないよね
このとき2着のパニュルスが、今日の京都3レースの芝未勝利で
断然の1番人気だったけど、
かなり決定的な着差で、1着から
7馬身差のボロ負け!
8頭立ての4着だけど、上位3頭に
上がり3ハロン1秒おとる内容
ドラウプニルって、
初戦
1.36.9は、
上がり
35.0
で、パニュルスは
1.37.1、上がりは
34.8
皆さんどう見ますかね?
おそらく、二戦目での特別アスター賞2着ってのが評価をあげてるんでしょうが、
このときのメンバー冷静に見ましょうよ
8頭立て!
競馬マスコミによっては、
「大外が不利な中山マイルで出遅れて、最後方から」
と、この馬を大物として確定した上で、正確な事実を誇張することでうやむやにしてますが、
中山マイルフルゲートならば、8番ゲートは、もってこいの好枠!
大外の不利なんてないし、頭数もこれだけ少ないと出遅れて不利なんて、ほとんどなし
しかも絶好馬場の中でどスローで追走は楽。周りに馬はいないし、この頭数で、外目外目を距離ゾンしながら捌かなくてはならない不利もなく!
そして!
相手を見てよ!
細かくは書かないけど、
5着から8着馬には、
未勝利馬を含む、
「今後、1つも勝てないかも?」
って馬ばかり。
7着の
ギュウホ
なんて、名前が全くシャレにならない、ほんまもんの牛歩で、デビュー以来
10#13#10#10着
のくそ未勝利馬の分際で出てきたんだよ?で、7着
これに負ける8着馬は何?って話
6#5着馬にしたって、
4#13着後の未勝利勝ち、
9#10#7着後の未勝利勝ち
4着のマイネルアプラウスにしたって、レベルが高いとは言えない新潟の
ダリア賞で、
7頭立てのブービー6着
勝ち馬から
10馬身近く離された1.6差だよ?
つまり、アスター賞なんて、実質
3頭な立てだったんだよ!