4046件のひとこと日記があります。
2018/10/06 19:13
う〜ん・・ ドゴール来たけど
ダメだなあ〜
いや、ダメというより難しいわ
今日の予想始めたときも、途中も何度も何度も
グランアレグリア頭不動
と、言い聞かせてきたのに、
ドゴール頭の配当がチラついちゃったんだよね・・
だから本当は
1着グランアレグリア
2着ドゴール
1着グランアレグリア
3着ドゴール
という狙いに絞ればいいのに、
1着ドゴールの買い目がちらつき・・
そういうことを考えはじめると、グランアレグリアの3着ケースもあるんじゃないか?とか・・
想定してきた積み重ねと全然別の可能性が、出てきちゃって、
買い目の思考枠が倍々に膨れ上がり
結局、3着の一角だった
アマーティ
を買いたくなくなってくるという・・
なんか最悪だよね・・
だからワイド、馬連ってのもあるんだけど、結局、オレは
和田
が嫌いになれないというか、人として信頼してるから、
和田、シャドウエンペラーが必ずや三着にはきてくれるだろう!
って、なっちゃって、それがアマーティを切り捨てる原因になっちまうんだよな。
そして、もうひとつは三浦がどうしても頼りにならないんだよなあ
俺の中では不世出の大天才、豊(武豊)の新人最多年間勝利69勝は
絶対破られることのない不滅不朽の金字塔だと確信してたのに、
三浦はこれを破ったからね!!
馬がよく集まったとか、いろいろ言われたけど
新人で
90勝
だよ!
ありえないよね
とんでもないのが出てきたっ!
って、思ったよ。すげえのが出てきたと。
でも、あの輝きはどこいっちゃったの?って感じだよね。落馬してからじゃないよ。それはそれで本当に気の毒だし、よく復活したと思うし、偉いと思う。
でも、もっともっと前から、何か変わっちゃったよね。
その理由はわからない
もちろん、三浦の今の技術は、絶対水準でいったら、そこそこいいものをもってるのかもしれないけど、
俺には、大切な何か?
を失ってしまったようにしか感じることができなくて、
あるいは、過大な自信をもってしまって、進化が止まってしまったのかもしれないし、何かを守りに入ったのかもしれないし・・
それを考えると武豊騎手ってのは、やはり恐ろしいほどの絶えることのない向上心をもった競馬界での図抜けた努力家なのかもしれないと。
ま、いずれにせよ
私のくだらない競馬ライフにおいて、こういう騎手の好き嫌いとか、意味のない保険的な発想が的中を遠ざけるんですよね。ほんとに
グランアレグリア絶対頭
1番怖い相手はドゴール
ここまでの予想で絶対もうかる券種を
まず買わないとダメ
なんだよね
三連単をどうするか?
は、そこから先に煮詰める時間があるのか?買うことに妙味はあるのか?
切り離して考えないと、ね・・