4046件のひとこと日記があります。
2018/10/14 00:02
今回のディープインパクト牝馬
今回のディープインパクトの娘だが、
内から
ラテュロス
カンタービレ
サラキア
トーセンブレス
サトノガーネット
オールフォーラブ
ミッキーチャーム
プリモシーン
8頭もいるわけだが・・
今年のディープインパクト牝馬
三歳は、86頭いて、
その中の重賞勝ち馬は、
カンタービレ
サトノワルキューレ
プリモシーン
の3頭だけ。
ただし、G1勝ちはなし!
G1
2着、3着すらないよっ!!
カンタービレは、何れも
1800
春は裏街道でメンバー手薄な中山1800で、桜花賞にもオークスにも関係ない路線。
そもそもカンタービレの馬主って、G1勝ちは昨年のキセキだけで、それまでは重賞勝ちすらないマイナー馬主で、ディープインパクトの一番馬とか、評判馬があてがわれるとは思えないし、
デムーロは継続騎乗にこだわらないのを見ても、多分、デムーロは、この馬の力を見切ってるんだろうな、と、思う。
ローズステークスは、保守本流トライアルに違いないけど
アーモンドアイ、リリーノーブル、ラッキーライラックの三強は何れも出ておらず、3着がラテュロスだからね・・
私はいろんな意味で、この馬がディープインパクト牝馬の真打ではないと思ってるよ。強いならオークスであんな酷い負け方はしないよ!
カンタービレの力に関する評価をふまえ。ローズステークスのレベル込で言えば、そのカンタービレにさえ手こずった
サラキアもディープインパクト牝馬の真打ではないし、ラテュロスなんて論外。
もちろんオークスでコケたオールフォーラブだってそうだ。
3才ディープインパクト牝馬
86頭の賞金上位は
カンタービレ
マウレア
プリモシーン
サトノワルキューレ
サラキア
レッドサクヤ
トーセンブレス
アルーシャ
ラテュロス
アンコールプリュ
ミッキーチャーム
オールフォーラブ
レッドベルローズ
センテリュオ
サウンドキアラ
オハナ
ノーブルカリナン
フィニフティ
レッドランディーニ
イエローマリンバ
クリッパー
アスタービーナス
スターリーステージ
サトノガーネット
この賞金上位20数頭のうち、
数だけ使って着賞金ばかり多い強くない馬、2桁着順を繰り返している底の見えてる馬、短距離しか通用しない底が割れてしまった馬を除き、その上で春の既存勢力との力関係が未対戦により、
まだわからない!
と言える馬は
ミッキーチャーム
クリッパー
サトノガーネット
の3頭だけなのだっ!!
春には不利やら、遅れてのデビューやらで、今1歩だったけれども、秋には成長して逆転してきるかも?
というのを敢えて指名するならば
プリモシーン
サラキア
ということになろうが、
クリッパーは、戦線離脱しており、今回出てないので、
プリモシーン
サラキア
サトノガーネット
ミッキーチャーム
の4頭ということになろう!
ディープインパクト牝馬、というより、今、国内最高のサイアーであるディープインパクトが例年のように世代トップ級を必ず産み落としている!
という
血の必然に従うのであれば、
必ず、この4頭から何頭かが馬券に絡む可能性は高い!
まあ、先程からの私の推理とマッチングさせれば、サラキアは除外したいけどね。あとプリモシーンも微妙だね。ラッキーライラックとの比較でいうなら桜花賞は、ちょっと負けすぎだよね。距離的にマイラーっぽい気がする。
だから
ミッキーチャーム
サトノガーネット
の2頭ってことになるかな?
とはいえ、サトノガーネットが勝ち負けとは到底思ってないよ。どこまでいっても3着候補
そういう意味でディープインパクト牝馬の真打として
アーモンドアイをも喰っちゃうかも!
というのは
ミッキーチャーム
だよね!