4046件のひとこと日記があります。
2018/10/14 09:57
人気馬の本当の強さ
三番人気のカンタービレの次は
四番人気ミッキーチャーム
これは、わたしの本命格なので妥当です。少なくともカンタービレよりは遥かに上だ
五番人気
サラキア
カンタービレとの上下関係は避けますが、しかしながら
ローズステークスのレベルはいったとおりだし、3着のラテュロスの力を考えても
秋華賞トライアル2着!
という字面の価値はない。
あくまで、
小倉の500万円下を勝ってきたばかりでしょ?
レコードだ、ブッチギリだっていうけど、おいおいちょっと待て(笑)レベルだよ。
1700メートルなんて、一体強い馬はいつどこで走るのよ?
芝1700なんて中央にないし、
1600やら1800の限界タイムレベルの1700レコードは、
1.31.0と1.43.5の、ほぼ中間のタイムだから
1.37.0
だろ?今年の小倉のバカっ速い高速馬場を踏まえれば、真のレコードタイムは
1.36.5程度
だろ?
それが
1.39.5だよ?
マイルなら
1.34秒切るくらいの価値
ぜんぜんっ!
あとブッチギリで負かした相手
夏の小倉で、走らざる得ないメンバーだよ?しかも10頭立て
見たところ、その後、ただの一頭たりとも勝ち上がってないし、
5着以下の馬は、500万円下条件戦でさえ、ボロボロ
まあ、サラキアは、決して弱い馬ではないけど、春にオークストライアルで、パイオニアバイオに負けたときのポジションを大きく前進させたかというと、それは疑問!
これが、今日の五番人気馬!
六番人気馬
ダンサール
おいおい(笑)
ほんとかよ?
500万円下勝ったばかりね
確かにブッチギリだけどさ(笑)
3戦目の卒業であり、それなりにもたついてたし、ブッチギった相手はそんな強くないし、タイムも上がりも
まあまあ
ただし!
じゃあサラキアやらカンタービレと比べてどうか?
と、問われると遜色ないかも!
というのが本音。デムーロだしね。でも大外だけど・・・
六番人気が評価されすぎかどうかは別として
三番人気カンタービレ
五番人気サラキア
との人気位置関係は健全だと思うよっ!
七番人気
プリモシーン
う〜ん
サラキアやらカンタービレよりは上だよな!もちろんダンサールより
まあ、かなりの軽ハンデとはいえ、
古馬との
G3勝ち!
だからね!
500万円下
1000万円下
1600万円下
準オープン
重賞
この階層見てよ!500万円下勝ち負けならば、過小評価必要ないんじゃない?という論調で進めているのに、
その遥かに上のレベルのレースを
なかなかのタイムで勝ってるからね?
まあ、あとはマイルまでの経験とか、桜花賞での二桁着順とかの整理次第だろうね。いずれにせよ、カンタービレよりは上だと思うよ。
ただし、騎手と枠はちょっと嫌かな
続きはまた後で