スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 富士ステークス〜マイルのペースの特徴... ひとこと日記一覧 富士ステークス〜今度こそファーストインプ... >>

2018/10/20 01:02

10月に入ってからの戦績

我ながら凄いよね

新聞も何も見ないで新馬戦をオッズから予想するよ!というアホなアプローチは、対象外にしてもらうと、以下の通りです。これは凄いよね

【 第1弾】サウジアラビアRC

グランアレグリア
ドゴール

ドンピシャ

予想の核心はドゴール
狙いすぎて三連単で数百万円を取りにいってしまったが、

馬連20倍
ワイド7倍


【 第2弾】毎日王冠

アエロリット
ステルヴィオ

ドンピシャ

ワイド
3.1倍主力だったよね?


【 第3弾】京都大賞典

◎○▲というより
アルバートの複勝以外はあやういといったよね。

ドンピシャ

アルバート3着
複勝
3.4倍


【 第4弾】秋華賞

◎アーモンド
ミッキーチャーム

ドンピシャ

圧巻だと思う。自分でも。ミッキーチャーム逆転もありの確信予想で、ルメールさえ、ヒヤッとする位に舐めてたのを、自分は緻密な予想で見てたからね。

ワイド
4.2倍

ね!?
外してないよね?

もちろん、面白みのために、サウジアラビアでは三連単のみにしちゃったり、毎日王冠以降も、遊びで三連単の買い目を加えてるけど、

ワイド主体に買っても、楽々

200パーセントは維持してるでしょ?

あまり注目されないドゴールとか、

皆、確信がもてないミッキーチャームとか

そういう馬の可能性をしっかり確信に変えられる論拠を並べて、

そして、私のいいところは、

強きものは強きものとして、妙味のある馬と同時に認められること

世の穴党記者たちは、穴から穴。せっかく、たまにくる人気薄が激走しても、人気馬が勝って馬券は外すとか・・

それは何故か?

真理の追求ではなくて、強きものを疑うという姿勢だけで、馬券に望むからだ。どれが強いか?というアプローチ、誰にチャンスがあるか!というアプローチではなく、

とりあえず人気馬を無視する

というスタンスがスタートだからだ。

私の予想を読んでいたらわかると思うが、そもそも一番強い馬が強い競馬で、二番手、三番手をふるい落としにいくからこそ、ペースがきつくなって、後方から漁夫の利をさらうことで浮上する人気薄もいるわけで、その場合

その人気薄の激走は、人気馬の勝ちとセットなわけで(笑)

でも穴党記者って、そういうセットじゃなくて、人気があるかないか?だけでふるいにかけてるでしょ?

結局、外れる事の方が大きいし、根拠に賛同できない以上、いつ相乗りしたらいいのか、さっぱり見当つかないし、

その印の数で、三連単当たりはないでしょ?みないなのもあるしね。

△を、五頭くらい打っていて

▲◎△

で三連単的中って・・

それ、何点よ?
って感じだよね

それに
◎○▲とは購入金額ちがうよね?

お気に入り一括登録
  • グランアレグリア
  • ドゴール
  • ドンピシャ
  • アエロリット
  • ステルヴィオ
  • アルバート
  • ミッキーチャーム

いいね! ファイト!

  • ほっしゃんさんがいいね!と言っています。

    2018/10/20 17:17 ブロック