スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 富士ステークス〜キーホースはロジクライ... ひとこと日記一覧 現時点のフォーカス馬はハッピーグリーン... >>

2018/10/20 10:15

富士ステークス〜話にならんのは。

さっきいったように

安田記念7着以下とか、
マイラーズカップ4着以下とか

そういう連中に勝てない連中は、

いかに59キロ背負うとはいえ、ペルシアンナイトや、それと差のないエアスピネルあたりとは力ちゃうわけで、

安田記念8着がリスグラシューでしょ?この馬が東京新聞杯勝ったわけで、リスグラシューに迫ったサトノアレスは安田記念で4着にきたけど、リスグラシューより明らかにレース内容も劣った東京新聞の出走馬もないよね。

まあ、ヴィクトリアマイルでリスグラシューより下と思われるレッドアヴァンセも、ハテナマークだよね。

安田記念13着のヒーズインラブも論外だし、その馬に春のダービー卿でとんコロになったメンバーも論外の外ね

そうすると、

残るのって、

ウインブライト
エアスピネル
ロジクライ
ペルシアンナイト
ハッピーグリーン
ジャンダルム

だけかな?ワントゥワンは、モレイラってことで、3着の考慮は、改めてやるけど、基本、馬の力でだけの序列だと、全然入ってこないよね。

あと、単に未対決とか、距離経験薄いってことで、ふるいにかからなかったけど、

ウインブライトは無さそうに思うし、ジャンダルムも、

武豊ブランド
池江ブランド
お母さん馴染み深いG1馬ブランド

の、過剰人気ブランド効果が、高すぎて、嫌いたいね・・

特に2番目と3番目のブランド効果は、そのビリーヴに乗ってG1勝ったのは武豊という

相乗効果

も、働いちゃってるからね・・・

さはさりながら・・

デイリー杯G2勝ちは、相手やらタイムやら大したことないけど、

まがりなりにも
弥生賞3着だからね・・・

うん
慎重に見ていかないとね

現時点のインスピレーション

昨年頂点の
エアスピネル
ペルシアンナイト

だが、休み明け、ペルシアンナイトは59キロも背負うし、

ロジクライがルメールに代わって浜中より数段うまくエスコートして、上位馬の間隙をつきそう・・

たぶんウインブライトにはそんな力無さそうだし、東京向かなさそうだし、

ジャンダルムは、明らかに水増し評価になってそうだし・・

一発ならハッピーグリーンかな?

ってところかな

お気に入り一括登録
  • ペルシアンナイト
  • エアスピネル
  • リスグラシュー
  • サトノアレス
  • レッドアヴァンセ
  • ヒーズインラブ
  • ウインブライト
  • ロジクライ
  • ハッピーグリーン
  • ジャンダルム
  • ワントゥワン
  • ビリーヴ
  • インスピレーション

いいね! ファイト!