スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< ジャンダルムについては正解だったかな... ひとこと日記一覧 菊花賞、レースの流れ、お互いのマーク... >>

2018/10/20 20:00

ブラストワンピースについて

ご存知の通り、私は
1月の500万下特別
東京2400メートルをブラストワンピースが、圧勝したときに、

ダービーは、ブラストが勝つ!

と早めの宣言をしました。

これは、今考えると・・

そして、私の良くない傾向ですが、

良くないですね。

その後、どんな馬が出るか?未来のことはわからないのに、そういう段階で、そういう宣言をすることに

見よっ!
俺の慧眼を

みたいなスケベ心というか、虚栄心みたいなものが見え隠れする。

馬券、金、そのことを煎じ詰めれば、買う前に、最大限のフレッシュで正確な情報を集めて、

当てる!

ことにこそ意味があり、早くから

おれは、ダービー馬を予言していた!

なんてことの、意味は皆無っ!

もちろんアメリカとかヨーロッパみたいにブックメーカーみたいな機関があって、新馬だけの情報とか、1月時点で5月のクラシックに出るかどうかもわからない時点で、凄いオッズがつくなら別だが、そんなこともないのに、

早熟かもしれない、逆にクラシック寸前に急激に成長するかもしれないのに、なんの意味もない早期予想により、

かえって自分の発言の責任というか、後戻りできない立場になり、

正確なフェアな分析ができなくなるなら、むしろ余計な発言はしない方がいい場合もあるかもしれない!

ま、ブラストワンピースについては、正直、ダービー時点で、自分の評価はヒートアップしすぎていたと、思う。

ぶっちぎると思ったからね。

でも、改めて今見直して思うのは!

不利、というか福永のファインプレーがなければ!

という声が多いが、

決してワグネリアンが、ブラストワンピースより弱いとは思えないね。

2着のエポカドーロブラストワンピースでさえ、まあ、どっこいかと?と、思うし、まあ、コズミックフォースよりは、ひょっとしたら僅かに強いかな?とは、思うけど、

エタリオウブラストワンピースって、明らかにエタリオウの方が強くねえか?って、思うしね(笑)

だから、

ワグネリアンエタリオウがトップ

続いて、
エポカドーロブラストワンピース

って感じかなあ?

ブラストワンピースが幻のダービー馬みたいな言われ方するけど、そんな強いなら、勝ってたよ。

確かに、最後の直線に入る手前から、ブラストは、出し所なかった

でも、その区間のレースラップって、めちゃくちゃ速くて、そのレースラップを越えて、前に出れたかは疑問。

もちろんワグネリアンが外でブロックしてなければ、外は、前が空いてスパートはできたよ。ただし、そのことで、ラスト脚にきた可能性はある。

だって、最後の100メートルは完全に前の障害はなくなって、伸びる余力あるなら突き抜けられたからね!

レースラップ見てもスタミナ自慢の馬なら、伸びれたはず。

でも足色一緒だったし、エタリオウには完全に劣ってたよ。

新潟は強かったけどさ、
あれは2000メートル平坦
ローカルだからね!

1.57.5といっても、
グローリーヴェイズは、
1.56.6だから・・・

強いけど、ダービー上位って、世代ナンバーワン決定戦だからね。古馬相手とはいっても、ローカルのG3で、軽い負担重量なら

勝って当たり前!

ダービーでの負け方が、新潟記念で完全払拭されるようなもんじゃないよ。

新潟
1.57.5
なら、

東京1.58.5

だったらプリンシパル勝ちの

コズミックフォースだって、そんなもんだし、今回モレイラが、乗るグロンディオーズだって、そんなもん。

池添も心配材料はいろいろあるよ!

お気に入り一括登録
  • ブラストワンピース
  • ブラスト
  • ヒートアップ
  • ファインプレー
  • ワグネリアン
  • エポカドーロ
  • コズミックフォース
  • エタリオウ
  • グローリーヴェイズ
  • プリンシパル
  • グロンディオーズ

いいね! ファイト!