スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 勝つには勝ったが・・... ひとこと日記一覧 最近、わかりつつある競馬の本質... >>

2018/10/27 16:45

結局、武豊ってのが我々が分かりえない天才なんだな、多分

シェーングランツ以外はほぼ完璧に想定内。

シェーングランツを除けば圧倒的な力と安定したレース運びの

ビーチサンバ

どんな展開になろうとも勝ち負けになるタイムと、安定感と決め手

エールヴォアは、やはり浜中の不安定なレース運び。馬の強さはしっかり確認できたが、今後どういう距離に進むのか?そういう確たる方針とか、腹の中がわからない。こうやって、なし崩しに素質馬がダメになって行くような気がする

グレイシアはやはりダイワメジャーっ子だった。恐れていた硬さも出てたし1400まで。アスターは、明らかに出遅れての

後方からのスロー
直線のみを強いられたのが
皮肉にも吉と出ていたね。

7割くらいの多めの可能性で、
いい意味での例外ダイワメジャーにかけたけど、血の壁は高いね。

でも2000とかじゃないから、
無理狙いでもないし、まあ、許容範囲。

むしろ圏外可能性ふまえた

ワイドの主相手を敢えて嫌いな浜中にして、もしも3連複にグレイシアを回したのは、

ポートフォリオ面のアプローチとしては上達したと自負してる

レディドリーは、今年一勝厩舎だから・・

それ以外なんも言えん。

本当は強いと思うけどね

これも想定してたし、ワイドにしてないし。オッケイでしょ

ウインゼノビアや、ライデンシャフトの8枠からのラップ、上がりも想定どおり。

タイムは、想定より馬場が多少良かったことと、ビーチサンバが強かったことで、私の予想を上回ったが、実はこれが、レディドリーあたりが上位に加われなかった真打ち連中との、マイル以上での力差なのかも。

そして、全てを吹っ飛ばされたのは、シェーングランツ。極上の血統、再興クラスのトレーナーはわかっていたが、札幌の新馬5着はいったい何(笑)?

もう北村と豊かでは、我々には知りえない、果てしなく深い深い実力の溝があるんやろね・・

あまりにもショック

お気に入り一括登録
  • シェーングランツ
  • ビーチサンバ
  • エールヴォア
  • グレイシア
  • ダイワメジャー
  • ポートフォリオ
  • ウインゼノビア
  • ライデンシャフト

いいね! ファイト!

  • ずいぽんさんがファイト!と言っています。

    2018/10/28 03:22 ブロック

  • スパーキーさんがいいね!と言っています。

    2018/10/28 00:03 ブロック