4046件のひとこと日記があります。
2018/10/27 22:37
天皇賞秋・全頭検査
人気下位からね
13番人気
アクションスター
論じる必要ないよね(笑)
終わり!
12番人気
ブラックムーン
論じる必要ないよね(笑)
終わり!
11番人気
サクラアンプルール
まあ、ないかな。
過小評価されがちだし、おもろい存在だけど、5着はあるかも!程度なね。
函館記念で追い詰めたエアアンセムは、勝ったレイデオロ、アルアインの一騎打ちから、次元の違う差のある3着争い。で、4着。
だからね
サクラアンプルールは、ここで
10番人気の
ダンビュライトより上
の可能性はあるからね(笑)
10番人気
ダンビュライト
上記のとおり(笑)
9番人気
ステファノス
適性が高いのはわかってる
でも
4歳、5歳、6歳と辿り、秋の天皇賞は
順調に
2着、3着、10着
昨年は不良だから、そんな落ち込みはないよ。でもね、今年は相手がこれまでとは違うからね。
毎日王冠も悪くはないけど、ここで、どうこう言うなら、物足りない。
すばり軽視
とは、いいながら
オドノヒューのプラスは見込みたいから、これから8番人気より上を辿りながら、常にステファノスとの比較は、やっていきたい。勝ち負けは絶対無理なのはわかってるけど、3着を脅かせるか?は、検証の価値あるからね。
8番人気
ミッキーロケット
宝塚記念馬なのに随分と、なめられたもんだよね(笑)
ま、天皇賞春のワンツー馬
レインボーライン、シュヴァルグランが不在、3着クリンチャーも凱旋門に向かうってことで不在。
昨年の秋〜冬の王者
キタサンブラックは引退
ジャパンカップで、キタサンブラックを沈めたのシュヴァルグランは、繰り返しになるけど、いないし、
ジャパンカップ2着であり、ダービー馬でもあるレイデオロも海外志向で宝塚記念は無視。
そのダービー2着にして、宝塚記念に向かう王道の大阪杯馬
スワーヴリチャードはいない(笑)
そのときの2着、3着の
ペルシアンナイト
アルアイン
もいない・・
またまた重ねていうけど、昨年のクラシック、皐月、ダービー、菊のワンツースリーからは、アルアイン、ペルシアン、レイデオロ、スワーヴリチャードと、皐月、ダービーワンツー4頭が不在で、ダービー3着の大物アドミラブルも不在。
菊の2着、3着も不在で
出てきたのは皐月3着の
ダンビュライトと
菊花賞馬
キセキ
だけ(笑)
ま、そのキセキが人気だったけど・・
キセキが、ちゃんと走って2着とか3着なら、ミッキーロケットの勝ちに泊もついたろうけど、キセキ、ぼろ負けやからね・・
直前の日経賞もひどいし、体調悪かったってことになっちゃったよね。
まあ、そういう宝塚記念で(笑)
ミッキーロケット自身、天皇賞春の最先着馬だったし、ある意味順当だよね
2着のワーザーは、大丈夫かよ?
ってくらいの、酷い馬体減だったし。
マイナス27キロだよ(笑)
そんなんにあわや差されるとこだったからね。
3着がノーブルマーズだもん、笑
年明けに勝ったレース、今年の唯一の勝ちが
1600万の条件クラスだよ!
高倉だよ?!G1勝ちなんてないんよ?
ま、ミッキーロケットの宝塚記念ってのは、そんなんなんで、この人気もしゃあないわね
ステファノスのどっちが強いかって?(笑)分からんな。
昨年の大阪杯では、
ステファノス2着
ミッキーロケット7着
0.4差だよ
ミッキーロケット上!とは、言いきれないよ。
7番人気
に、行く前に一休みかな
字数制限にひっかかりそうだし