4046件のひとこと日記があります。
2018/10/27 23:00
天皇賞秋・全頭検査その2
7番人気
ヴィブロス
ないかな
昨年の中山記念惨敗は、秋華制覇後に間空いたし、初めての古馬相手だったから、しゃあないにしても、今年も惨敗。2年ともにサクラアンプルールに大きく遅れてる。
それに加えて
国内では
東京府中で、クロコスミアごときを捕まえられない。牝の限定G1で馬券にもならない。宝塚記念は、さっきいった出走馬レベルでやはり、馬券にならない。
保守本流加わったら掲示板無理だよね。ドバイ勝ちはマジックマンだし。福永はうまいけど、マジックマン、モレイラと比べるのは酷だよ。
それ以前にヴィブロスの筋肉量とか体格で、秋の天皇賞は無理だと思う。
軽視確定。
ステファノスの方が上だろうね。ミッキーロケットとともに
6番人気
アルアイン
スワーヴリチャード、レイデオロとの比較はナンセンス。何回ビデオ見ても、どう乗っても勝てない、と確信した。この馬に託せないか?という期待をしつつ、重箱の隅をつついたけど、ビデオ見て確信。スワーヴリチャードやレイデオロは、アルアインとは違う動物(笑)
絶対に無理!
ただし、ダンビュライトとは、オールカマー見るとおり、断然強い!
大阪杯からは、ペルシアンナイトよりは下?で、
ステファノスや
ミッキーロケットと比較すると?
は、まだわからない
保留やね
5番人気
キセキ
不良の菊だからね
まだまだ実力確定してない
春の酷いていたらくは、明らかに、極悪馬場の菊の激走疲労が癒えないまんまの強引な香港遠征が尾を引いたから酌量の余地あり。
そういう意味で毎日王冠は、
オッ?!
と、思わせた。
58キロ背負っての
休み明け
56キロの
ステファノスを抑えたのに
ステファノスより下!
となる道理はないだろう?
年齢による上昇、成長加味すれば、むしろ上だろう。
アルアイン
ステファノス
ミッキーロケット
キセキ
が並んでて、今後序列化するけど、僅かにキセキかな?ステファノスがオドノヒューなので、ミッキーロケットよりは上かな。キセキとステファノスだね
ミッキーロケットはここで脱落。
アルアインとステファノス、アルアインとキセキの関係は保留。まあ、あんまり変わらないと思うけどね
4番人気
サングレーザー
ないね
モレイラ人気
札幌記念は福永の超ウルトラファインプレーだよ。マカヒキのルメールが最終コーナーで、物凄い外の外の外の外の!
それくらい、
四輪ドリフトしてるくらい
ロスして、短い直線で強引な競馬してるのに、最短コースでジッと、脚をためられたからな。
あれこそ、本当の本当のに、コーナーワークにより距離損。ルメールが下手なわけちゃうよ。あれはしゃあない。
ま、サングレーザーは、早仕掛けのサクラアンプルールとあんまり変わらないよ。一定上と見ても、サクラアンプルールと大差ないダンビュライトより、大きくは上でないし、ということは、アルアインには届かないよ。
3番人気
マカヒキ
疲れた(笑)
休憩!!