スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 東京3レースはイマイチだったが... ひとこと日記一覧 天皇賞、買い目... >>

2018/10/28 15:15

新潟の9レースでしたっ!

500万下条件ですよね?

例によって
古馬で、
ネット競馬指数
コンスタントに95以上の馬いますか?

ネット競馬指数のカテゴリーの過去3走です。とりあえず。

1頭もいませんっ!
バーを90まで下げても

ゼロ頭

こうなると、何が起きても不思議なし。

1番人気の過去3走指数は

94#73#85

全然だめだよね(笑)

2番人気は、

47#92#78

あちゃ〜
でも3才なので!古馬じゃないから、一番人気よりはマシ!
3才は、そういう風に扱うって、言ってるよね。結果、勝つのはこれ!

3番人気は、

96#85#84

ムラだよね・・
3才じゃないし
ここ2走まるでダメ

2着は13番人気馬
3着は11番人気馬

指数を並べて、

「同じ位の指数なら、より人気薄の方で、穴っぽい、やる気満々の騎手」

を選択すれば、楽々、浮上する馬
3着馬は、過去3走にこだわらなければ、今回出走メンバー中、ネット競馬指数最高値をマークした馬。

私は

1着馬と、2着馬つまり
2番人気、13番人気

を主軸に手広く60点位の3連複でしとめました。13番人気の馬については、指数は、ここ最近

85と全然足りてませんが、それは人気馬とて、全く一緒

着は、4着、6着の0.5以内が2回もあり、穴の木幡なら、ベテラン手薄な新潟で、絶対ハッスルすると確信

ただし、そういう
攪乱が起きるのは

過去3走に渡って、500万下の勝ち負け水準である、95以上を安定的にマークしてない馬が全然いないときよ

これは、実は
そういうのが2頭でもいれば、

積極的にワイドや馬連に突っ込む!

という本線の馬券検討の裏に生まれた副産物なのよ。

本当に、絶対くるパターンがわかってくると、逆にそうならない

クソあれパターンが手に取るように見えてくる。

ま、それをやり出すと目が曇るので、基本は引き続き、ワイド、複勝で

億り人

目指すけど(笑)

いいね! ファイト!