4046件のひとこと日記があります。
2018/10/28 22:56
新潟9レース 3連複500倍超の本線ヒット
鬱陶しいかもしれないけと、ちゃんと読んだ方が得です。
もう一度見てみて
【セオリー】
古馬500万下は、
ネット競馬指数をコンスタントに
95以上でないと、勝ち負けは無理
【今日の新潟9レース人気順指数】
過去3回のダート戦、括弧内は芝値
1番人気 94#73#(85)
2番人気 47#92#78 三才馬
3番人気 96#85#84
4番人気 (85)#(97)#(85) 三才馬
5番人気 (81)#(70)#92 三才馬
6番人気 64#85#71
7番人気 82#59#82 三才馬
8番人気 74#86#80
9番人気 77#74#84 三才馬
10番人気 69#70 三才馬
11番人気 81#78#85
12番人気 71#74#79
13番人気 81#85#76
14番人気 58#80#77
15番人気 (70)#59 三才馬
先ず、これを見て思うのは、
単勝を狙えるのは、皆無ということ。
95以上3回連続なんて、ほど遠い。
じゃ、ハマったら頭まで、来れそうなのは?というと、
人気で言うと
1#2#3番人気だけかなと
古馬は、95、三才なら90越えてれば、その単一回なら勝ち負けパフォーマンスをしてるんで。
一番人気は2走前の
73
というのは、あまりに低すぎて、圏外に飛んでしまうムラがあるのがわかる。今回の下位人気見るとわかるように、コンスタントに85前後出してるのはゴロゴロいるから、
73
なら簡単に掲示板にも載らない凡走のおそれありだ。
それで、2番人気、3番人気を軸にするという理由にはならないけど、こんな3頭が上位独占とは、到底思えない。
4番人気は、ダート走ってないのに、芝の指数から人気になっていそうだけど、過去のダート実績を遡って確認したら、ダメダメなんで、軽視
五番人気は3歳で
92
なら、1発はある。
6番人気から15番人気を見渡すと
90台は、皆無!
85〜89は、
6#8#11#13番人気馬が
それぞれ1回づつマーク!
その他の馬は
82〜84すらないし、
それぞれの4走以前の過去実績においてさえ、95以上マーク馬は皆無(3才なら90)
6#8#11#13番人気についても、95以上を確認すると、
11#13番人気だけっ!!
つまり
11#13番人気は、
今回、冴えない上位人気馬
90前半を3回に1回しかマークできない不安定な馬と、
さほど変わらない
85以上で走れていて、
かつ、
かつては勝利水準の
95も、マークできていた!
ってことよ。
だからっ!
1#2#3#5番人気と
11#13番人気
の6頭で決まりそうな可能性が高くて、そして、11#13番人気は、穴とかじゃなくて、
1#2#3#5番人気と
その位置づけは、さほど変わらない!ってことよ。
で、一番人気は
70代前半出しちゃうムラがあるのに人気だから、軸にはしない!
というスタンスはいいと思うわけ
三才が一気に成長する時期であることを考えれば、
2#5番人気中心で、
1#3番人気はリザーブ
そして、必ず
11#13番人気のどちらか一頭は必ず馬券に組み入れようっ!
ってこになれば!
3連複フォーメーション
穴軸1列目
11#13番人気
2列目は伸びゆく指数90代三才
2#5番人気
3列目は、全頭
1#2#3#5#11#13番人気
となり、
12点かな?
エッセンスに忠実にして、穴をハメに行く!というコンセプトに、少々アナログな絞り込みをすれば、ここまで絞った天数で仕留められる
もちろん限られた時間でやってるから、もう少し、スコープは、広くて点数は増えるけどね。