4046件のひとこと日記があります。
2018/11/07 08:30
エリザベス女王杯 穴馬候補その2
11番人気
アドマイヤリード
噂のステイゴールド
父はさておくとして
この馬、中距離で一度たりとも強さを示したことはなく、1800ですらダメダメで、オークスは惨敗。
過去に、目をつぶっても、前回、ここへのステップキーレスになる府中牝馬惨敗。何一つないでしょ?
とにかく、どスローマイルで、馬の力でなく、騎手の腕でもぎ取ってしまったヴィクトリアマイル、G1の勲章が重すぎて、毎回必要以上にケアされすぎ。それが、ステイゴールドの長めの距離への適性への期待ならば、
美味しい誤解!
といえよう!私には上得意カモだ!
10番人気
ミスパンテール
もうね
ダイワメジャーについては、書きあきた。私の読んでくれてる人はわかりますよね。あるわけないよね。
1600どころか1400じゃねえの?限界は?とさえ、思う今日この頃。グレイシアもやられたよね。
産駒に2000メートル以上
G3さえ
いないんだから!
無理っ!
15頭の産駒で
重賞30勝だけど、
最長距離は1800で、
これ勝ったのは
カレンブラックヒル
たった一頭だからね!
無理無理
9番人気
コルコバード
ここで、初めて筆が止めるかな。
上位のノームコアとかモズカッチャンとか、レッドジェノヴァとかと比べはじめると、
ないんじゃね?
って、ことにしかならんのだけどね。距離伸びてから、成長してからの安定感ある走り、伸びきれるスタミナはね。
もう一度、週末にかけて検証する必要はありそう。ただね、ハマナカなんだよね。嫌だなあ。それだけで、軽視したくなっちまうからな。そういうバイアス予想はあかんよね。そして、そう思って逆に振れるのもよくないんだよな。
とりあえず
コルコバード
は、保留ね
8番人気
スマートレイアー
ないかな
さっき書いた
年令的な衰え
日本国内全ての厩舎、社台王朝もだけど、七歳の重賞勝ち牝馬は、現役にいないんだよ。引退させてる。
そういう年齢なんだよ7歳ってのは
スマートレイアーは、8歳だからね(笑)
ま、その七歳、つまり昨年に牡馬に混じってG2勝っちゃったらね(笑)
まあ、でも、そこからまた1年経ってるし、春の天皇賞を大好走した疲れも、この秋はあろうしね。
武豊は応援したいけど、馬券はないでしょ!
6番人気
クロコスミア
これも筆が止まるよね、
絶対にない!
とまでは言いきれない
昨年2着だからね、曲がりなりにも
で、岩田でしょ?
今、日本人では潜在的には一番うまいし、ガッツあるはずだからね
う〜ん
真っ向否定はできないよね
コルコバード同様保留で
6番人気
フロンテアクイーン
等身大人気だよね
ローカルでも2着
鮮やかに突き抜けるわけでもないが、相手強くなって、ペース厳しくなっても、バテずにそこそこくる。
府中牝馬も上々の3着
でも、やっぱりリスグラシューにはかなり見劣るよね。当然ディアドラにもね。
そうはいっても、強硬に3着可能性まで否定することはないんだけど、
この人気、皆そういう扱いだよね。
であれば積極的に取り上げることはないかな。もちろんこのプロセスで
篩にかけて落とす
ことまではしないが
あとは、5番人気以内だからね
レッドジェノヴァ
カンタービレ
リスグラシュー
ノームコア
モズカッチャン
穴馬として、3頭保留にしたよね
コルコバード
クロコスミア
フロンテアクイーン
まあ、よく見てもらっさ、ビデオも